南シナ海 空母遼寧など40隻が演習開始、米空母も南シナ海入り 中国海軍の航空母艦遼寧など約40隻が5日、南シナ海で演習を始める。米海軍の空母セオドア・ルーズベルトも3日、シンガポールを離れて南シナ海に入った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)などが伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 台湾... 2018.04.05 南シナ海米国
経済 128品目で対米報復を実施、最高で25%の関税上乗せ 中国財政部は1日、トランプ米政権による鉄鋼・アルミニウムの輸入制限に対し、2日から報復措置を実施すると発表した。米国から輸入する7種類128品目について最高25%の関税を上乗せする。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が1日伝えた... 2018.04.02 米国経済
米国 米、対中制裁関税6月発動を表明、中国は対話呼び掛け 米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表が、知的財産権侵害への制裁関税を6月初めに発動する考えを示した。中国商務部の高峰報道官は、米国は単独主義や貿易保護主義を捨て、見解の相違は対話で解消するべきだと述べた。台湾中央社が伝えた。(写真は... 2018.03.30 外交米国
米国 米大統領が最大限の圧力継続強調、中朝会談にコメント トランプ米大統領は28日、中国の習近平主席と北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長の会談に絡みツイッターでコメントし、北朝鮮に対し最大限の圧力を続ける考えを改めて強調した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。(写真はボイス・オブ・ア... 2018.03.29 朝鮮半島米国
安全保障 中国空軍多数が宮古海峡と南シナ海で飛行、米艦航行に対抗か 台湾中央社によると、中国空軍の申進科報道官は25日、H6K爆撃機やSu30、Su35戦闘機など軍用機多数が宮古海峡付近と南シナ海を飛行したと発表した。先に米海軍駆逐艦が南シナ海を航行したことへの対抗措置とみられる。(写真は米公共放送ボイス・... 2018.03.26 安全保障米国
米国 米政権が中国製品に制裁関税、米中貿易戦争の恐れ 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、トランプ米大統領は22日、500億~600億米ドルの中国製品に制裁関税を課す大統領覚書に署名した。中国の強制的な知的財産権の移転に対抗するためとしている。(写真は星島日報のキャプチャー... 2018.03.24 外交米国
米国 空母「遼寧」が台湾海峡航行、米「台湾旅行法」に反発か 中国海軍の航空母艦「遼寧」が20日、台湾海峡を通過し、南シナ海の訓練海域に向かった。米台高官の相互訪問を認める「台湾旅行法」が16日、トランプ米大統領の署名で成立したことに対し中国側の反発が続いており、空母航行もその一環とみられる。香港メデ... 2018.03.22 台湾米国
安全保障 中国商品への関税が年600億米ドルへ、米中貿易戦争の懸念も 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、19日付米ワシントン・ポスト紙は、米政府関係者4人の話として、中国商品に対する関税額が毎年計600億米ドル規模に引き上げられると報じた。米大統領経済諮問委員会のメンバーからは、中国との貿易戦... 2018.03.20 安全保障米国
米国 米台高官交流認める「台湾旅行法」、米で成立、中国反発 中央社によると、トランプ米大統領は16日(米東部時間)、米台高官の相互訪問を認める「台湾旅行法」に署名し同法は成立した。米国は、台湾を統治する中華民国との国交断絶後、米台の高官の相互訪問を自主規制してきた。 米政府系放送局ラジオ・フリー・ア... 2018.03.19 台湾米国
政治 ニセ海外メディアに注目集まる、女性記者「白目」騒動の余波 全国人民代表大会(全人代=国会)で13日行われた閣僚の会見で、中国の女性記者が、当局におもねる質問を続ける別の女性記者に白目をむいて嫌悪感を示す場面の画像が人気を呼んだ騒ぎで、中国当局が経営するニセ海外メディアの存在に注目が集まっている。米... 2018.03.16 政治米国