米国 トランプ大統領、中国「一帯一路」政策強く批判 「国際貿易を破壊し侮辱」 ニュースメディアのポリティコによると、トランプ米大統領は7日夜、ニュージャージー州で米大企業幹部らとの夕食会で、中国のシルクロード経済圏構想「一帯一路」について、国際貿易を破壊し侮辱するものだなどと強く批判した。米政府系放送局ラジオ・フリー... 2018.08.10 外交米国
経済 中国が対米報復関税を発表=米国の制裁関税に同規模で対抗 中国商務部は8日夜、米国からの輸入品160億ドル相当に25%の関税を上乗せする措置を23日に発動すると発表した。米国のトランプ政権が7日、第2弾の対中制裁関税を23日から実施すると発表したことに同規模で対抗する。米公共放送ボイス・オブ・アメ... 2018.08.09 米国経済
経済 米が対中制裁関税第2弾発動へ 中国商品160億ドル相当に課税 米通商代表部(USTR)は7日、中国の不公平な貿易政策への対抗として、制裁関税の第2弾を23日に発動すると発表した。米国は既に25%の制裁関税を課する160億ドル相当の中国商品リストを発表している。8月23日から課税を始める。米公共放送ボイ... 2018.08.08 米国経済
経済 中国が米国に対抗、600億ドル報復関税 米は反発「中国がすべきは報復でない」 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、トランプ米大統領が1日、2000億ドル相当の中国製品に対し制裁関税に25%に引き上げるよう指示したことに対抗し、中国政府は3日、600億ドル相当の米国製品に対し最大25%の報復関税を課すと発... 2018.08.06 米国経済
経済 米大統領、対中関税25%に引き上げ指示 中国も報復予告 トランプ米大統領は1日、中国に圧力をかけるため、2000億ドル相当の中国製品に対する制裁関税を当初の10%から25%に引き上げるようライトハイザー通商代表に指示した。香港紙・蘋果日報が同日伝えた。 中国外交部の耿爽副報道局長は、米国が一段上... 2018.08.02 米国経済
米国 米航空3社が台湾の表記修正 民間企業への強要に米国務省が反発 香港メディアの東網によると、中国政府が外国航空会社にウェブサイトの「台湾」の表記を「中国・台湾」に変えるよう求めている問題で、ユナイテッド、アメリカン、デルタの米航空3社が、同政府が起源と定める25日までに修正を終えた。米国務省のノーアート... 2018.07.26 台湾米国
政治 フェイスブック中国法人の設立許可を突然撤回 やっぱり影響力を懸念か 米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米交流サイト(SNS)最大手、フェイスブックの浙江省杭州市への法人設立許可を中国政府が取り消したと報じた。米中貿易摩擦の影響である可能性もある。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が25日伝えた... 2018.07.26 政治米国
米国 米国の対北朝鮮石油禁輸の動議、中ロが審議先送りを要求 AFP通信によると、中国とロシアは19日、国連安全保障理事会で、北朝鮮に対する石油製品輸送の禁止を求める米国の動議について審議の先送りを求めた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が19日伝えた。 米国は先ごろ、北朝鮮が密輸により... 2018.07.20 朝鮮半島米国
経済 商務部がWTOに米国を追加提訴=今月2回目 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国商務部は16日、米国が米通商法301条調査に基づき2000億ドル相当の中国商品に制裁関税を発動したことに対抗し、米国を世界貿易機関(WTO)したと発表した。(写真は東網のキャプチャ... 2018.07.17 米国経済
米国 北朝鮮非核化で中国が負の圧力 米大統領が懸念表明 トランプ米大統領は9日、ツイッターで、先の米朝首脳会談で合意した北朝鮮の非核化に対し、第三国である中国が米中貿易摩擦を理由に介入し、北朝鮮に負の圧力をかけているとして懸念を示した。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が9日伝えた。... 2018.07.10 朝鮮半島米国