経済 中国量子コンピューターやAIへ投資禁止 米が新規則 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米財務省は28日、米国の企業と個人が、中国の先進半導体や量子コンピューター、人工知能(AI)など先端分野に投資することを禁止する規則を公表した。中国による先端技術や設備の獲得を阻止する狙い... 2024.10.30 米国経済
安全保障 米・カナダ艦艇が台湾海峡通過 米「国際法に合致」 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米海軍第7艦隊は21日、米海軍のミサイル駆逐艦ヒギンズとカナダ海軍のフリゲート艦バンクーバーが13日、台湾海峡で定例の航行を行ったと発表した。同艦隊は「国際法が、航行と飛行の自由を定めた海... 2024.10.21 安全保障米国
経済 米政府が中国DJI製ドローンの輸入停止 ドローン世界大手の中国DJIは16日、英メディアに対し、米政府が、新疆ウイグル自治区の強制労働に関与していたとして、同社製ドローンの一部の輸入を停止したことを明らかにした。香港メディアの東網が伝えた。 DJIは、生産過程ではいかなる段階でも... 2024.10.18 米国経済
経済 中国ビジネスの前途楽観の米企業47% 過去5年で最低 中国上海の米国商工会議所は12日、現地の米企業のうち向こう5年間の中国でのビジネスを楽観している企業の割合が47%にとどまるとの調査結果を発表した。前年同期より5ポイント低下した。この割合は、過去5年間で最低となる。米政府系放送局ラジオ・フ... 2024.09.13 米国経済
安全保障 ハリス氏・トランプ氏討論会 中国問題でも激論 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、11月の米大統領選を戦う民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領は10日、テレビ討論会に臨み、中国問題に対しても激しいやり取りを行った。(写真はVOAのサイト) ハリス氏はトランプ... 2024.09.12 安全保障米国
事件・事故 米下院、中国の脅威対処へ法案25本の審議開始 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米中が激しい競争を続ける中、米連邦議会下院は9日から、中国の脅威に対処するための法案25本の審議を行う。米下院の会期は11月の米大統領選挙前の約3週間で、集中的な審議を行う。(写真はR... 2024.09.10 事件・事故米国
米国 米大統領補佐官、習国家主席と会見 首脳対話を要望 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国訪問中のサリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は29日、北京で習近平国家主席と会見した。米ホワイトハウスの発表によると、サリバン補佐官は習主席に「バイデン米大統領は数週間内に、... 2024.08.30 外交米国
米国 米大統領補佐官、王外相と会談 首脳会談へ地ならしか 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は27日、北京に到着し、王毅共産党政治局員兼外相と会談した。バイデン米大統領が来年1月の退任前、習近平国家主席と最後の首脳会談を行うための地ならし... 2024.08.28 外交米国
安全保障 フィリピンEEZで米加豪軍が初の合同演習 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、南シナ海情勢の緊迫が続く中、米国、カナダ、オーストラリアの3カ国軍が7日、フィリピンの排他的経済水域(EEZ)内で初の合同演習を行った。 同日、中国軍も、フィリピンと領有権を争う黄岩島... 2024.08.09 安全保障米国
米国 中国がフェンタニル原料の規制強化に同意 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米中両国は6日、医療用麻薬フェンタニルの原料となる化学品3種類に対する規制の強化に中国側が同意したと発表した。米中が昨年11月の首脳会談でフェンタニルの規制で合意後、米中の関連の協議は... 2024.08.07 外交米国