米国

安全保障

米下院、TikTokに中国親会社から分離求める法案可決

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)などによると、米連邦議会下院は3月13日、動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」に対し、中国の親会社のバイトダンス(字節跳動)からの分離を求める法案を圧倒的多数の賛成で可決した。米上院...
経済

米上院、中国バイオ企業との取引規制法案を審議

米連邦議会上院の国土安全保障・政府問題委員会は6日、華大基因(広東省深セン市)など中国のバイオ企業との取引を制限する法案を承認し審議を行った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)がロイター通信の情報として伝えた。 法案は、米政府機...
経済

米、戦略石油備蓄の対中販売禁止 昨年は一部販売

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米連邦議会上院が3日、公表した政府予算案の中で、米戦略石油備蓄(SPR)の中国への販売を禁じる条項が盛り込まれていることが分かった。 ロイター通信によれば、米バイデン政権は2022年、...
安全保障

米重要インフラに中国がマルウエア FBI長官が警告

18日付米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、米連邦捜査局(FBI)のクリストファー・レイ長官は18日、ドイツで開催されたミュンヘン安保会議で、中国が密かに米国の重要インフラネットワークにマルウエア(悪意のあるプログラム)...
事件・事故

元米企業勤務の中国人女性、当局がスパイ容疑で拘束

15日付英紙ガーディアン(電子版)によると、中国当局は米物流会社に勤務歴のある中国人女性のエミリー・チェンさん(50)をスパイ容疑で拘束した。専門家は、中国で外国企業で働くことの危険性が浮き彫りになったと指摘している。(写真は星島日報のサイ...
経済

米中経済作業部会が会合 誤判断の回避に有益の見方

米中経済作業部会の3回目の会合が5~6日、北京で行われた。中国の専門家は、米中の交流継続により、両国の隔たりを埋め誤判断を減らせると指摘した。台湾の中央通信社などが7日伝えた。(写真は東網のサイト) 会合にはジェイ・シャンボー氏ら両国の財務...
事件・事故

中国株低迷、米大使館ミニブログに不満の投稿殺到

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の上海、深センの両証券取引所で株価の低迷が続く中、個人投資家の不満の声の投稿が、駐中国の米大使館のミニブログに殺到している。 中国当局が、経済低迷に関する意見を自国のSNS(交流サ...
安全保障

米国防総省、軍と関連ある中国企業15社のリスト公表

米国防総省は1月31日、半導体メモリー大手の長江存儲科技や顔認証AI開発大手の曠視科技、車載センサー「LiDAR(ライダー)」の上海禾賽科技など、中国軍と緊密な関係がある中国企業15社のブラックリストを公表した。米国の技術が中国軍の増強に使...
米国

フェンタニル規制の米中作業部会、北京で30日開催

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、医療用麻薬フェンタニルの規制に関する米中の作業部会の初会合が、30日に北京で開催される見通しであることを米政府高官が明らかにした。米ブリンケン国務長官が昨年6月、中国の作業部会の設置を...
米国

米補佐官と中国外相が会談=イランと台湾で相互に要請

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は26と27日、バンコクで、中国の王毅外相と会談した。サリバン補佐官は王外相に、中東の緊張緩和のためイランに影響力を行使するよ...