災害 豪雨で洪水と土砂災害=12人死亡39人負傷-甘粛・臨夏 甘粛省臨夏回族自治州の東郷県で18日夜、豪雨による洪水と土砂災害が発生し、19日午後3時半現在、12人が死亡、39人が負傷し4人が行方不明になっている。ニュースサイトの央視網が19日伝えた。 同県の雨量は最大113.8ミリに達した。県内の幹... 2018.07.20 災害甘粛
災害 オゾン濃度が6月に過去最高に メキシコシティ上回る ロイター通信によると、環境非政府組織(NGO)グリーンピースは18日、中国では6月、肺疾患の原因となるオゾンの濃度が前年同月比11%上昇し、過去最高を記録したと発表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。 グリーン... 2018.07.19 健康災害
災害 国際協定違反しフロンガス排出継続 環境NGOが中国批判 国際環境NGOの環境調査エージェンシー(EIA)は9日発表したリポートで、中国18省の18工場が国際協定に違反してオゾン層を破壊するフロンガス「CFC-11」の使用を続けているとして批判した。冷蔵庫や建物の断熱材の製造に使われている。米政府... 2018.07.10 健康災害
事件・事故 長江の増水部分第1波が三峡ダム通過 上流域で増水と水害 長江水利委員会は5日、今年の第1波の増水部分が三峡ダムに到達したと発表した。同ダムは3日夜から放水を始め、7日まで続ける見通しだ。四川省や湖北省で続く大雨のため、長江上流域と支流が増水し、水害が発生している。香港メディアの東網が伝えた。(写... 2018.07.06 事件・事故災害
災害 2000万人がヒ素汚染地下水飲用 世界では2億人 ナノセラミックろ過機が有効 中国医科大学公共衛生学院の孫貴範教授は3日、北京で開かれた学会で中国紙・科技日報の取材に対し、中国で約2000万人が環境基準を超えるヒ素を含む地下水を飲んでいるとの見方を示した。ヒ素による地下水汚染は東南アジアや中南米で深刻で、約2億人が基... 2018.07.05 健康災害
災害 住宅の裏山崩れ5人死傷 大雨で成都などの12万人被災 四川 四川省カンゼ・チベット族自治州徳格県政府の3日の発表によると、2日朝、同県欧普龍村で住宅の裏山が崩れて家屋を押しつぶし、住民9人のうち4人が死亡、1人がけがした。新華網が3日伝えた。(写真は澎湃新聞のキャプチャー) 徳格県政府は、警察など1... 2018.07.04 四川災害
災害 大雨で道路、鉄道、航空が大混乱=水害で村落孤立も-成都 ニュースサイトの中国新聞網によると、四川省成都市では2日、大雨のため高速道路の一部が閉鎖されたほか、列車多数が遅延・運休、空港では遅延・欠航が100便を超えた。 成都市気象台によると、同市は1日午後8時から2日正午まで豪雨とともに、雷や強風... 2018.07.03 四川災害
災害 大雨の災害で90万人被災=6人死亡3人不明-雲南 雲南省民政庁は28日、5月以降断続的に続く大雨で洪水や土砂崩れなどの災害が頻発し、同日までに被災者は89万5000人に上り、6人が死亡、3人が行方不明になったと発表した。ニュースサイトの中国新聞網が同日伝えた。 雲南省の5月1日~6月25日... 2018.06.29 災害雲南
災害 北京、天津で3日連続高温の恐れ 一部で39度も-中央気象台 中央気象台は28日午前6時、高温では3段階で2番目の「黄色警報」を発令した。30日まで3日間、河北中南部、北京、天津南部など華北東部などで気温が35~36度、一部では37~39度に達する見通しだ。中国天気網が28日伝えた。(写真は網易のキャ... 2018.06.28 北京災害
災害 北京でひょうと雷雨 首都空港で127便欠航 北京首都国際空港周辺で26日午後2時、雷雨とともにひょうが降り午後4時までに127便が欠航、21便が他空港に着陸した。また、一部が上空で旋回して着陸を待機した。ニュースサイトの澎湃新聞網が伝えた。 航空当局によると、太平洋東部の赤道付近で海... 2018.06.27 北京災害