災害 北京で気温急低下、零下10度の予測 最近10年間の記録更新へ 北京市で4日から気温が急激に低下し、同市南郊観気象台は午前7時、零下2.6度を観測した。ニュースサイトの新京報が5日伝えた。 気象台は6日~10日、全市で最高気温が零下、最低気温がマイナス10度まで下がり、12月上旬としては最近10年の記録... 2018.12.06 北京災害
災害 今年最大で最長の大気汚染 濃霧と砂じん PM2.5も上昇 生態環境省は3日、中国中部と東部の広い地域で激しい大気汚染が続いていると発表した。今年に入り最も広域で、持続時間が長く、最も重い汚染だという。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。(写真は博訊新聞網のキャプチャー) 同... 2018.12.04 健康災害
災害 上海でも大気汚染深刻化 PM2.5は200μg/m3 濃霧で黄色とオレンジ警報発令 中国各都市が再び大気汚染が深刻化する中、上海市も霧とスモッグに覆われ、当局が27日、今年秋以降で初めて3段階で上から3番目の「濃霧黄色警報」、一部では2番目の「濃霧オレンジ警報」を発令した。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が2... 2018.11.29 上海災害
災害 成都空港で連日濃霧、100便超が遅延・欠航=高速道路も閉鎖 四川省成都市の成都双流国際空港が25日、前日に続いて濃霧に覆われ、同日午前9時現在、90便が遅延、16便が取り消しになった。また、到着予定の10便が他空港に着陸した。中国新聞網が25日伝えた。(写真は中国新聞網のキャプチャー) 四川省の成都... 2018.11.26 四川災害
災害 北京・天津・河北で23日から重度の大気汚染 当局が警告 中央政府の生態環境部は22日、北京・天津・河北(京津冀)で23日~26日、重度の大気汚染が起きるとの予測を発表した。うち、25日夜~26日午前が最も悪化する。中国紙・新京報(電子版)が22日伝えた。 同部によると、23日夜から大気汚染物質が... 2018.11.23 災害経済
災害 せき止め湖の水、あふれて雲南へ 4万1000人が避難 四川で橋が壊れる 雲南省減災委員会は15日、四川省カンゼ・チベット族自治州の金沙江にできた「せき止め湖」からあふれた水が同日午後3時、雲南省に到達したと発表した。昆明、麗江、大理、迪慶の4市・州などに住む約4万1000人が避難した。香港メディアの東網が同日伝... 2018.11.16 災害雲南
災害 北京周辺で濃いスモッグ=視界200メートル、信号も見えず 北京は14日朝、濃いスモッグに覆われ、一部で視界が200メートルに低下した。街頭では一時、信号が見えなくなった。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)やマレーシア星洲網などが伝えた。(写真は、RFIのキャプチャー) 北京の35カ所の... 2018.11.15 北京災害
災害 北京で15日まで大気質悪化 「黄色警報」発令 小中学校は課外活動停止 北京市当局によると、同市では13日から大気質が悪化し、一部地区で15日まで中~重度の大気汚染となる見通しだ。当局は13日、大気汚染では上から3番目の「黄色警報」を発令、小中学校の課外活動を停止した。台湾・経済日報(電子版)が13日伝えた。(... 2018.11.14 健康災害
災害 金沙江せき止め湖が巨大化 決壊で洪水の恐れ 下流の住民1万人が避難 四川 四川省カンゼ・チベット族自治州政府は6日、同省などを流れる金沙江にできたせき止め湖で、溜まっている水の量が2億1200万立方メートルに達したと発表した。下流域に住む同州の住民9964人が避難した。新華網が6日伝えた。(写真はETtоdayの... 2018.11.07 四川災害
災害 北京、天津、河北地区でスモッグ 河北は1週間の緊急対策 北京・天津・河北(京津冀)地区は11月に入り、秋以降2回目の広範囲のスモッグに覆われている。北京は3日夜、大気質指数(AQI)が最悪となった。同地区の26市のうち17市で大気汚染で上から2、3番目のオレンジ、黄色警報が発令。河北の当局は1週... 2018.11.05 災害経済