災害

災害

中国南方の気温上昇で電力不足=各都市が節電呼び掛け

中国南方の各地で気温の上昇とともに電力使用量が大幅に増加し、多くの都市で電力不足が深刻化している。各都市は住民に節電を呼び掛けるとともに、国有企業に対し室内のエアコンを26度以下にするなどの対策を求めている。台湾の中央通信社が13日伝えた。...
災害

5月の主な自然災害は水害、ひょう、干ばつ=958万人被災―中国

中国政府の応急管理省は7日、今年5月の自然災害の状況を発表した。今年5月の主な自然災害は、水害と風を伴うひょう、干ばつ。そのほか低温と雪、地震、土砂災害、砂じん嵐、森林火災などが発生した。(写真は東網のサイト) 5月の自然災害の被災者は延べ...
災害

5月の主な自然災害は水害、ひょう、干ばつ=958万人被災―中国

中国政府の応急管理省は7日、今年5月の自然災害の状況を発表した。今年5月の主な自然災害は、水害と風を伴うひょう、干ばつ。そのほか低温と雪、地震、土砂災害、砂じん嵐、森林火災などが発生した。(写真は東網のサイト) 5月の自然災害の被災者は延べ...
災害

遼寧2市で竜巻=開原市で10人以上けが

中国のニュースサイトの京報網によると、遼寧省省都瀋陽市近隣の同省鉄嶺市内にある開原市溝子鎮で1日午後2時ごろ竜巻が発生、家屋70戸以上が損壊し、約200人が影響を受けた。住民10人以上がけがして病院で手当を受けている。鉄嶺市を通る高速鉄道で...
災害

遼寧2市で竜巻=開原市で10人以上けが

中国のニュースサイトの京報網によると、遼寧省省都瀋陽市近隣の同省鉄嶺市内にある開原市溝子鎮で1日午後2時ごろ竜巻が発生、家屋70戸以上が損壊し、約200人が影響を受けた。住民10人以上がけがして病院で手当を受けている。鉄嶺市を通る高速鉄道で...
災害

雲南の干ばつが水力発電に影響=広東で電力不足の恐れ

中国の各メディアの報道によると、中国南西部の水力発電の中心地の一つ、雲南省で干ばつが続き、発電能力に影響が出ている。電力の大消費地である広東省は、3分の1を雲南省から供給を受けており、夏の電力消費のピークを目前に電力不足の危機に直面している...
災害

雲南の干ばつが水力発電に影響=広東で電力不足の恐れ

中国の各メディアの報道によると、中国南西部の水力発電の中心地の一つ、雲南省で干ばつが続き、発電能力に影響が出ている。電力の大消費地である広東省は、3分の1を雲南省から供給を受けており、夏の電力消費のピークを目前に電力不足の危機に直面している...
災害

食糧基地の河南各地で6日連続雨 小麦収穫に深刻影響

中国メディアの海報新聞によると、河南省農業農村庁は、同省の広い範囲で25日から6日連続で雨が降り、収穫期の小麦成熟と収穫に深刻な影響が出ていると発表した。 同庁によれば、長雨により一部の地域では、麦畑の冠水、小麦の倒伏やカビの発生、発芽など...
災害

食糧基地の河南各地で6日連続雨 小麦収穫に深刻影響

中国メディアの海報新聞によると、河南省農業農村庁は、同省の広い範囲で25日から6日連続で雨が降り、収穫期の小麦成熟と収穫に深刻な影響が出ていると発表した。 同庁によれば、長雨により一部の地域では、麦畑の冠水、小麦の倒伏やカビの発生、発芽など...
災害

上海中心部で36.1度=5月では150年ぶり記録更新

中国のニュースメディア、央広網などによると、上海市気象局は29日、同日午後1時09分、同市中心部の徐家匯観測所で36.1度を記録したことを明らかにした。5月としては約150年ぶりの最高気温更新。1876年以降、5月の最高気温は35.7度だっ...