災害

災害

河北で28日まで深刻大気汚染、北京・天津でも操業規制

河北省の環境、気象当局は26日、同省石家庄、保定、廊坊など9都市で28日まで大気質指数(AQI)が200を超える深刻な大気汚染になるとの見通しを明らかにした。北京・天津・河北(京津冀)地区では15日から、一部業種の操業規制など大気汚染対策が...
災害

重慶・武隆でM5の地震、6人けが、四川でも揺れ

23日午後5時43分ごろ、重慶市東部郊外の武隆区でマグニチュード(M)5の地震が発生した。同日午後9時のまとめで、6人が軽傷を負った。また、一部民家が損壊した。大渝網が24日伝えた。 重慶市中心部のほか、合川、長寿などの各区、四川省の達州、...
災害

20~21日の日中、北京・天津・河北で重度大気汚染

国家環境保護部は19日、北京・天津・河北(京津冀)地区と周辺地区で20、21の両日の日中、中~重度の大気汚染が起きるとの予測を発表した。両日は大気汚染物質が拡散しにくい気象条件となる。斉魯網などが19日伝えた。 京津冀地区のほか、山東省西部...
災害

北京で重度大気汚染、企業693社が操業停止や縮小

北京市で6日、各地で重度の大気汚染を観測した。市政府が大気汚染では4段階で上から2番目のオレンジ警報を発令し、市内の企業693社が操業を停止や縮小した。自動車の通行規制も行われ、排ガス基準が一定レベル以下の車は通行禁止となった。7日付北京晨...
災害

中国本土のスモッグ台湾覆う、中南部は独自の汚染物質も

台湾環境保護署によると、中国本土のスモッグが10月30日台湾に流入しPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が70~90μg/m3(マイクログラム/立方メートル)に上昇した。台湾北部は10月29日夜に覆われたが翌日緩和して大気質は通常に回復したが...
災害

北京のPM2.5濃度上昇、党大会向け青空対策も効果なし

在北京の米国大使館が発表している北京市のPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が20日、115μg/m3(マイクログラム/立方メートル)を記録した。PM2.5は100μg/m3以上で健康に影響があるとされ、世界保健機関(WHO)の基準では1平均...
災害

北京、天津など10省市で濃霧、一部で視界200メートル以下

中央気象台は20日午前6時、濃霧で3段階の黄色警報の発令を続けると発表した。北京、天津、河北など10省市で濃霧となっており、一部で視界が200メートル以下となっている。中国天気網などが20日伝えた。 中央気象台は19日、濃霧の黄色警報を発令...
災害

台風20号広東に上陸、浙江、上海、台湾で大雨

中央気象台によると、台風20号(カーヌン)は16日午前4時、広東省南西部の徐聞県に上陸した。台風20号は影響する時間が長く範囲が広いのが特徴で、広東のほか、浙江、上海、福建の各省・市、台湾で14日から大雨となっている。人民網が16日伝えた。...
政治

当局が大気汚染対策強化、工場数万カ所が操業停止

英フィナンシャル・タイムズは12日、中国共産党第19回全国代表大会(第19回党大会)の18日開幕を前に、中国当局が大気汚染対策を強化しており、これまでに工場数万カ所が操業を停止した。この影響で、海外では一部の中国商品が値上がりしている。英B...
事件・事故

国慶節連休中に6省で豪雨、278万人が被災、23人死亡

民生部は9日、国慶節(建国記念日)の大型連休(10月1~8日)中、湖北、重慶、四川など6省・市で2回豪雨があり、洪水や土砂災害により9日午前9時現在、278万人が被災、23人が死亡したと発表した。新華社が9日伝えた。 同部によると、6省・市...