湖北

健康

武漢の新型コロナ無症状1万人 専門家、封鎖解除後の警戒呼びかけ

専門情報サイトの健康時報によると、新型コロナウイルス感染拡大の発端となった、湖北省武漢市の都市封鎖が8日に解除されるのを前に、武漢大学中南病院の楊炯教授は5日、市内に無症状感染者が1~2万人いるとして、警戒を緩めないよう呼びかけた。(写真は...
健康

新型コロナ感染の発端 武漢で封鎖解除に向け準備 団地封鎖と禁足続く

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルスの感染拡大の発端となった湖北省武漢市で、4月8日の封鎖解除に向け準備が始まった。当局は市内全域で清掃と消毒作業を進めている。ただ武漢の住民によると、団地は封鎖状態で、...
健康

湖北省が外部との交通再開 武漢は4月8日から

ニュースサイトの中華網によると、湖北省の新型コロナウイルス感染対策本部は24日、武漢市を除き、湖北省の封鎖を25日に解除して外部との交通をすると発表した。武漢市の交通再開は4月8日からとなる。武漢市は、同ウイルスの感染拡大の発端となり1月2...
災害

武漢で交通と企業の再開へ準備 東風ホンダに操業許可

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)は11日、新型コロナウイルスの感染拡大の発端となった、湖北省武漢市で、輸送の回復と企業の事業再開に向け準備が進められていると報じた。都市封鎖の解除の動きも見え始めた。 国家衛生健康委員会によると、武...
健康

新型コロナウイルスの発源池の武漢、封鎖から40日 生活困窮で支援求める声も

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルスの感染拡大が最初に起きた、湖北省武漢市は3日、都市封鎖の開始から40日目を迎えた。市内の企業はほぼすべて操業を止めるなど経済活動が止まり、物価高騰も重なって、多くの住...
健康

新型肺炎を告発の34歳医師死去 警察から訓戒

台湾・中央社によると、新型コロナウイルスとみられる肺炎患者の発生をいち早く告発した、武漢市中心病院の李文亮医師(34)が7日未明、同病院で死亡した。李医師は眼科医師で、患者の治療の過程で同ウイルスに感染し発症した。同病院ではスタッフ多数が同...
健康

武漢市がマスク着用市民に義務付け 違反者に刑事罰

新型コロナウイルスによる肺炎の患者が多発している湖北省武漢市政府は22日、市民に対し、映画館、バスターミナル、地下鉄や高速鉄道の駅など公共の場所で、マスクを着用するよう指示した。政府職員や企業従業員にも、勤務中の着用を要求。企業には、マスク...
健康

新型肺炎「ヒトからヒトに感染」 保健機関専門家が明言

湖北省武漢市で多発している新型コロナウイルスが原因とみられる肺炎について、国家衛生健康委員会は21日、同委員会専門家チームのトップを務める鍾南山氏が20日午後、行われた記者会見で、「ヒトからヒトへの感染は証明された。医療関係者の感染も確かめ...
健康

新型肺炎患者、全国で400人 死者は9人で全員が湖北省

中国紙・人民日報(電子版)によると、国家衛生健康委員会の李斌副主任は22日午前、記者会見で新型コロナウイルス肺炎の患者が22日午前零時現在、全国で計440人、死者は新たに3人増えて9人になったと発表した。死者はすべて湖北省の患者だった。(写...
健康

新型肺炎の死者4人に 武漢で高齢男性1人死亡

湖北省武漢市衛生健康委員会は21日、新型コロナウイルスが原因の肺炎で1人が死亡したと発表した。この肺炎による死者は計4人となった。 死亡したのは89歳の男性。13日に発病し19日に死亡した。高血圧、糖尿病、環状動脈性心臓病などの持病があった...