安全保障 米大統領が「ダブル・フリーズ」拒否、中国外交部が批判 トランプ米大統領は15日(現地時間)、ホワイトハウスで発表したアジア歴訪総括の総括声明の中で、北朝鮮の核開発と米韓共同軍事訓練の両方を一時停止する中国の「ダブル・フリーズ」提案を拒否した。中国外交部の耿爽副報道局長は16日、「双方の一時停止... 2017.11.17 安全保障朝鮮半島
安全保障 特使派遣で北朝鮮の順位が低下、故意に冷遇か 国営新華社通信は15日、中国共産党中央委員会対外連絡部の宋涛部長が習近平総書記の特使として17日に北朝鮮を訪れ、中国共産党第19回全国代表大会(第19回党大会)の内容を伝達すると報じた。同党は従来、北朝鮮を最初の特使派遣先としていたが今回は... 2017.11.16 安全保障朝鮮半島
安全保障 韓国大統領が12月訪中、中韓関係正式に正常化へ 中国の習近平国家主席と韓国の文在寅大統領が12日、ベトナム・ダナンで首脳会談を行い、文大統領が12月に中国を訪問することが決まった。地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)配備を巡り冷え込んでいた中韓関係が正式に正常化に向... 2017.11.13 安全保障朝鮮半島
米国 米大統領、「米中協力であらゆる問題解決」と自信 中国を公式訪問中のトランプ米大統領は9日、北京の人民大会堂で習近平国家主席と会談した。米大統領は会談の合間、記者団に対し「米中が協力すれば、あらゆる問題を解決できる」と述べて、2国の協力による北朝鮮の核・ミサイル開発問題の対処に自信を示した... 2017.11.10 朝鮮半島米国
外交 北朝鮮行きツアー禁止、米大統領訪中で制裁強化アピールか トランプ米大統領の8日からの訪中に合わせ、北朝鮮との国境に近い遼寧省丹東市観光局が、市内の旅行会社に対し、平壌などに向かう北朝鮮ツアーの中止を命じたことが分かった。北朝鮮に対する制裁強化の姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。世界新聞網が... 2017.11.09 外交朝鮮半島
安全保障 中国側がTHAADで4条件、中韓関係に改善の兆し 米軍による地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)の韓国配備を巡る中韓関係の悪化について、中国外交部の華春瑩報道官は30日、両国関係を正常な状態に戻すため、追加配備をしないなど4条件を実行するよう韓国側に求めた。両国関係は... 2017.11.01 安全保障朝鮮半島
安全保障 金正男氏長男暗殺狙った北工作員2人、中国当局が拘束か 今年2月にマレーシアで暗殺された、金正恩・朝鮮労働党委員長の兄、金正男氏の子息である金韓松氏の殺害を狙ったとして、中国の警察はこのほど、北朝鮮工作員2人を拘束した。韓国メディアを引用し米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が30日伝... 2017.10.31 安全保障朝鮮半島
安全保障 米北朝鮮制裁リストに瀋陽総領事、中国外交部が不満表明 中国外交部は27日、米財務省がこのほど制裁対象として発表した北朝鮮の7人・3団体の中に中国遼寧省瀋陽市に駐在する北朝鮮総領事が含まれていたことを明らかにした。耿爽副報道局長は27日の定例会見で「一方的な制裁には反対だ」と述べて不満を示した。... 2017.10.30 安全保障朝鮮半島
安全保障 中朝貿易9月は3.7%増、民生や人道物資と中国外交部説明 核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対し米国が外交、軍事、経済の三方面から圧力を加える中、中国と北朝鮮の貿易が今年9月、前年同月比3.7%増えたことが23日までに分かった。中国外交部は、民生と人道上必要な物資について国連安全保障理事会は禁じてい... 2017.10.24 安全保障朝鮮半島
安全保障 北朝鮮がまたミサイル発射なら中国が懲罰、中国学者が指摘 国防や外交に詳しい中国人民大の教授はこのほど、北朝鮮が再度ミサイルを発射すれば、中国が懲罰を行うの見方を示した。習近平国家主席は、北朝鮮指導者への不満を高めている。英紙を引用し台湾中央社が22日伝えた。 教授は英BBC放送の取材に対し「北朝... 2017.10.23 安全保障朝鮮半島