政治

政治

公明党代表が訪中、王滬寧政協主席と会談

公明党の斉藤鉄夫代表が22日から24日にかけて訪中し、23日には中国全国政治協商会議(政協)の王滬寧主席と北京で会談した。王主席は、中国共産党の序列4位。斉藤代表は、石破茂首相が習近平・中国国家主席に宛てた直筆の親書を王主席に託し、日中関係...
政治

シンガポール前首相夫人、中国主席批判の記事シェア

シンガポールのリー・シェンロン前首相の夫人、何晶さんが21日、フェイスブックで、シンガポールの評論サイト「クリティカル・スペクテイター」の記事を共有した。記事は、中国の習近平国家主席の12年間の統治を「マフィアのボス」になぞらえ、「拒否でき...
事件・事故

中国政府、EV事故受け「自動運転」誇張の広告禁止

中国IT機器大手、小米技術(シャオミ、北京市)傘下の電気自動車(EV)製造会社、小米汽車の「SU7」が中国の高速道路で事故を起こし、3人が死亡したことを受けて、同国では運転支援システムの安全性に対する社会的懸念が高まっている。中国工業情報省...
政治

中国新興EVのNETAが経営危機 前CEOは英国渡航

中国自動車業界の競争が激化する中、「NETA(ネータ)」ブランドで中低価格帯の電気自動車(EV)を販売する、中国の新興EVメーカー、合衆新能源汽車(浙江省嘉興市)が深刻な経営危機に陥っている。複数の関係者によると、退職や解雇時などに支給する...
政治

成都の歩道橋に民主求める横断幕 掲げた人は行方不明

四川省成都市金牛区の茶店子バスターミナル近くの歩道橋で15日深夜、「民主こそが進むべき道」と書かれた横断幕が掲げられた。掲げた人物はすでに連絡が取れなくなっており、当局に連行された可能性がある。台湾の中央通信社が伝えた。(写真は事件を伝える...
政治

中国政府、李嘉誠氏との新規取引禁止を国有企業に指示

米ブルームバーグ通信は、中国政府が国有企業に対し、香港の富豪・李嘉誠氏とその家族が関与する企業との新たな取引をしないよう指示したと伝えた。ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)が伝えた。(写真は事件を伝えるDWのサイト) この決定は李嘉...
政治

中国軍制服組トップの何衛東氏、習主席が粛清か

米紙ワシントン・タイムズは、アメリカ国防当局者2人の話として、中国共産党中央軍事委員会の何衛東副主席が公の場から姿を消しており、中国共産党中央総書記で軍事委員会主席である習近平氏から粛清されたと報じた。米情報機関は、何衛東氏が中国軍上層部に...
事件・事故

湖南の川でタリウム濃度異常 当局「飲用水は安全」

中国メディアの九派新聞によると、湖南省チン(林におおざと)州市は23日、同市を流れる耒水の一部でタリウムの濃度に異常が検出されたと発表した。同市によれば、モニタリングの結果、飲用水は安全であることが確認されたという。(写真は事件を伝える東網...
政治

李嘉誠氏のパナマ事業売却、中国当局が調査開始か

台湾の中央通信社によると、香港の大資産家、李嘉誠氏が率いる香港の多国籍複合企業、長江和記実業(長和グループ)によるパナマの港湾事業売却が改めて波紋を呼んでいる。米ブルームバーグ通信は18日、中国政府の複数機関が国家高官の指示を受け、この取引...
政治

中国航空最大手の元トップ、収賄で逮捕

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国最高人民検察院は17日、公式サイトで、軍需を含む中国航空最大手、中国航空工業集団(北京市)でトップの党委員会書記と董事長(会長)を務めた譚瑞松氏(63)が、収賄の疑いで国家監察委員...