政治

政治

猶予付き死刑判決の豪作家、機密情報を台湾に提供か

中国・北京の裁判所からスパイ罪で執行猶予付きの死刑判決を受けた、オーストラリア国籍の中国人作家、楊恒均氏(58)について、香港メディアの星島日報は12日、楊氏がかつて情報機関の海南省国家安全庁に在勤中、機密文書40件を台湾軍の情報機関に販売...
政治

メッシが香港欠場も東京で活躍 香港政府が不満表明

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米メジャーリーグサッカー(MLS)インテル・マイアミと香港チームとの親善試合に、アルゼンチン代表のFWリオネル・メッシがけがを理由に欠場したことで、香港のファンに失望が広がった。しかし...
政治

香港警察が周庭さん指名手配 出頭なければ終生追跡

香港警察は6日、記者会見で、香港の民主派団体「香港衆志」の元中核メンバーで民主活動家の周庭さん(27)を指名手配したことを認めた。香港に戻り出頭しない限り、終生追跡は続くという。台湾の中央通信社が6日伝えた。(写真は中央通信社のサイト) 周...
政治

中国軍北部戦区が地対艦ミサイル配置 朝鮮半島が射程

中国軍北部戦区の一部部隊がこのほど、黄海沿岸の山東省海陽市で演習を行った際、地対艦ミサイルYJ62(鷹撃62」を出動させたことが分かった。このミサイルの通常の配置先は東部戦区と南部戦区で、北部戦区で確認されたのは初めて。朝鮮半島沿岸が射程範...
事件・事故

中国警察がネットデマ摘発強化 24年に集中取り締まり

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、上海や南京、内モンゴルなど各地の公安(警察)がネットデマの処罰を公表する事例が相次いでいる。デマの対象は経済、社会、公衆衛生などさまざま。中国公安省は、2024年を「ネットデマ集中取り...
政治

16~24歳の失業率14.9%=国家統計局が半年ぶり公表

香港メディアの星島日報によると、中国国家統計局が17日発表した、2023年12月現在の16~24歳の青年失業率は14.9%と前年6月の21.3%比べて下降した。同局が失業率を公表したのは半年ぶり。(写真は星島日報のサイト) 今回の統計では約...
政治

中国の人口前年より208万人減る=2年連続で減少

中国メディアの新京報によると、国家統計局は17日、2023年末現在の中国の人口が14億0967万人で、前年末に比べ208万人減ったと発表した。同局によると、中国の人口減少は2年連続。23年の出生数は902万人、死亡者数は1110万人。人口1...
政治

インフルエンザ流行続く=新型コロナは今月増加へ

中国・国家衛生健康委員会の米鋒報道官は14日、記者会見で、現在の呼吸器疾患の主流はインフルエンザだと述べた。ただ、1月1日以降、全国の医療機関で発熱外来の患者は減少傾向にあるという。 また、会見に出席した中国疾病対策予防センターの専門家は、...
政治

新型コロナ重症患者12月に88人=11人死亡

中国メディアの澎湃新聞によると、中国疾病対策予防センターは10日、2023年12月に中国全土で確認された新型コロナウイルスの新規重症患者は88人、死者は11人だったと発表した。死者のうち2人は呼吸器の衰弱、8人は基礎疾患との合併症で死亡した...
政治

航空ファンが外国情報機関に協力=国安省が警告

中国メディアの光明網によると、中国の情報機関、国家安全省は6日、SNS(交流サイト)の公式アカウントで、中国の航空ファンの一部が、外国情報機関の誘いを受けて、情報窃取の協力者になっているとして異例の注意喚起を行った。 同省によると航空ファン...