政治

政治

ハロウィーン前に上海警察厳戒 仮装も厳しく規制

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、10月31日のハロウィーンを前に、上海市の警察が厳戒態勢を敷いている。仮装も厳しく規制されており、若者の一部が警察に一時拘束された。「自由の女神」などの仮装で、政権批判を行うことを警戒した...
政治

違法な測量活動の外国企業2社摘発 国家安全省が発表

中国国家安全省は16日、自動運転技術の研究を名目に、中国で違法な測量活動を行っていた外国企業2社を摘発したと発表した。同省は2社の名前を明らかにしていない。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)がロイター通信などの情報として伝えた。...
政治

中国当局系団体、米インテル製品の安全審査を提言

中国メディアの澎湃新聞によると、中国サイバーセキュリティー協会(CSAC)は16日、米インテルの製品にセキュリティーホールが多く、故障が頻発しているとして、サイバーセキュリティーに関する審査を行うよう当局に提言した。 CSACは、インテルの...
事件・事故

反日感情の抑制求めた中国人女性、警察が事情聴取

広東省深セン市で9月18日、深セン日本人学校の男子児童(10)が刺殺される事件が起きた後、中国人女性(24)が反日感情の抑制を求める署名活動を行ったころ、警察から取り調べを受けたことが分かった。台湾の中央通信社が15日、米紙ニューヨーク・タ...
政治

中国人民銀行元副行長に収賄罪で猶予付き死刑判決

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、湖北省中級人民法院(裁判所)は10日、収賄罪で、元中国人民銀行(中央銀行)副行長(副総裁)の範一飛被告に2年間の執行猶予付きの死刑を判決を言い渡した。期限後は無期懲役に減刑されるが仮釈...
政治

株価急落、コロナ後最大の下げ幅 新たな刺激策なく失望

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、中国の株式市場で9日、株価が急落した。新型コロナウイルス禍の収束後、最大の下げ幅となり、11日間続いた株価上昇が終息した。国家発展改革委員会が前日の記者会見で、大規模な景気刺激策を新たに発...
政治

拘置所の収容者激増 不景気で経済犯増加

中国の複数の弁護士によると、中国で今年に入り各地の拘置所の収容者が激増している。不景気で経済犯罪が増えたほか、もともと合法的な行為も警察の判断で犯罪をみなされるケースが増えたためという。台湾の中央通信社が3日伝えた。 今年1~9月の逮捕者は...
政治

日本大使、大連市トップに日本人学校の安全確保要請

中国駐在の金杉憲治大使が24日、遼寧省大連市を訪れ、トップの熊茂平党委員会書記と会談した。金杉大使は、広東省深セン市で起きた日本人男児の刺殺事件を念頭に、大連の日本人学校の安全確保を要請した。台湾の中央通信社などが24日伝えた。(写真は東網...
政治

中国社会科学院の指導部更迭 党中央巡り「妄言」

香港メディアの星島日報によると、中国政府の最高研究機関、中国社会科学院の経済研究所で指導部全員が更迭されたことが分かった。「党中央を巡る妄言」が理由。中国社会科学院では10年前に起きた、日本研究所副所長だった金熙德氏をめぐる「スパイ事件」以...
政治

豪雨災害頻発へ民衆の不満蓄積 台湾政府が分析

台湾で対中国政策を所管する大陸委員会が公表した8月の中国情勢の分析リポートで、今年夏に豪雨災害が頻発したことに民衆の不満が蓄積しており、習近平政権を脅かすほどではないが、今後、経済と社会の危機が高まるとの見通しを示した。 リポートによれば、...