安全保障 日米豪、南シナ海の中国人工島造成を非難 東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と日米中など27カ国・機関の外相らが安全保障問題を議論するASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議に出席した日米豪の外相は7日、南シナ海での中国による人工島造成と軍事施設建設を非難する声明を発表した。米... 2017.08.08 外交安全保障
安全保障 「インドの残り時間少ない」、中国メディア武力行使警告 インドの北東部シッキム州に近いブータン西部のドクラム(中国名、洞朗)高地で中印両軍のにらみ合いが1カ月余り続く中、中国中央テレビ局が「インド軍の撤兵まで残された時間は少ない」として中国側の武力行使が近いことを警告する論評を発表、人民日報海外... 2017.08.07 インド安全保障
安全保障 THAAD、F22模した目標に向けミサイル演習 米政府筋はこのほど、中国人民解放軍が創設90周年を記念する閲兵式前日の7月29日、弾道と巡航ミサイル20発を集中的に発射する演習を行ったことを明らかにした。米軍の地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)とF22戦闘機を模し... 2017.08.04 安全保障米国
安全保障 国防部報道官が深夜に声明、インド軍の即時撤退要求 インドの北東部シッキム州に近いブータン西部のドクラム(中国名、洞朗)高地で中印両軍のにらみ合いが続く中、中国国防部の任国強報道官は3日深夜、直ちに領内に退くようインド軍に要求する声明を発表した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版などが... 2017.08.04 インド安全保障
政治 共産党員のフェイスブック利用厳禁、違反なら厳しく処罰 中国共産党第19回全国代表大会(第19回党大会)開催を目前に控え、中国当局が治安維持のためインターネットの管理を強めており、幹部党員に対しフェイスブックやツイッターなど中国で接続が禁止されているウェブサイトのへのアクセスを厳禁した。違反者は... 2017.08.03 安全保障政治
安全保障 国家の分裂許さず、習主席が建軍90周年大会で「講話」 中国人民解放軍の建軍90周年を記念する祝賀大会が1日、北京の人民大会堂で開かれた。習近平国家主席(共産党中央軍事委員会主席)は、「いかなる人物、組織、政党であれ中国の領土をひとかけらでも分裂させることは絶対に許さない」などと述べた。国境で対... 2017.08.02 外交安全保障
安全保障 閲兵式で党旗優先、国旗法に違反すると批判の声 中国人民解放軍が30日、創設90周年に当たる8月1日を記念し内モンゴル自治区の朱日和訓練基地で閲兵式を行った際、中国共産党旗が国旗に優先されたため、国旗法違反だと批判する声がネットに上がっている。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が3... 2017.08.01 内モンゴル安全保障
安全保障 英海軍が南シナ海で航行の自由作戦、中国外交部反発 マイケル・ファロン英国防相は27日、来年南シナ海に航空母艦を派遣し「航行の自由」作戦を行う計画を明らかにした。国防相は「われわれは中国の規制を受けない」と述べた。ジョンソン英外相も「英国は南シナ海問題の関係各国に『航行の自由』と国際法を尊重... 2017.07.31 外交安全保障
安全保障 中国軍が内モンゴルで閲兵式、米国やインドに武力誇示、東風31AGを初披露 中国人民解放軍は30日、創設90周年に当たる8月1日を記念し、内モンゴル自治区の朱日和訓練基地で閲兵式を行った。海外メディアは、閲兵式が米国やインドに武力を誇示する狙いがあると報じた。香港のニュースメディア、東網などが伝えた。 英BBC放送... 2017.07.31 内モンゴル安全保障
安全保障 中国公船4隻尖閣領海に侵入、今年20回目 中国国家海洋局は25日、中国海警船4隻の船隊が釣魚島(沖縄県尖閣諸島の中国名)沖の領海を航行したと発表した。中国公船の尖閣諸島沖の領海侵入は今年に入り20回目。東網が25日伝えた。 中国公船は25日午前10時から2時間領海を航行した後、接続... 2017.07.26 安全保障日本