安全保障

安全保障

南シナ海パトロール機が戦時警戒態勢を維持、乗員に武器使用権

中国軍は同海のパトロール機に実弾を装備させ、緊急事態時の武器使用権を乗員に与えていることが1日分かった。南シナ海の領有権を巡る争いは沈静化しているものの、中国は戦時の警戒態勢を維持している。台湾中央社が1日伝えた。 中国中央テレビ局(CCT...
安全保障

中国側がTHAADで4条件、中韓関係に改善の兆し

米軍による地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)の韓国配備を巡る中韓関係の悪化について、中国外交部の華春瑩報道官は30日、両国関係を正常な状態に戻すため、追加配備をしないなど4条件を実行するよう韓国側に求めた。両国関係は...
安全保障

金正男氏長男暗殺狙った北工作員2人、中国当局が拘束か

今年2月にマレーシアで暗殺された、金正恩・朝鮮労働党委員長の兄、金正男氏の子息である金韓松氏の殺害を狙ったとして、中国の警察はこのほど、北朝鮮工作員2人を拘束した。韓国メディアを引用し米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が30日伝...
安全保障

米北朝鮮制裁リストに瀋陽総領事、中国外交部が不満表明

中国外交部は27日、米財務省がこのほど制裁対象として発表した北朝鮮の7人・3団体の中に中国遼寧省瀋陽市に駐在する北朝鮮総領事が含まれていたことを明らかにした。耿爽副報道局長は27日の定例会見で「一方的な制裁には反対だ」と述べて不満を示した。...
安全保障

中国とASEANが南シナ海で共同軍事演習へ

シンガポールのウン・エンヘン国防相は24日、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の海軍が来年、各国が領有権を主張する南シナ海で共同演習を行うと発表した。中国とASEAN加盟国の信頼醸成が目的という。25日付星島日報が伝えた。 南シナ海の島...
安全保障

中朝貿易9月は3.7%増、民生や人道物資と中国外交部説明

核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対し米国が外交、軍事、経済の三方面から圧力を加える中、中国と北朝鮮の貿易が今年9月、前年同月比3.7%増えたことが23日までに分かった。中国外交部は、民生と人道上必要な物資について国連安全保障理事会は禁じてい...
安全保障

北朝鮮がまたミサイル発射なら中国が懲罰、中国学者が指摘

国防や外交に詳しい中国人民大の教授はこのほど、北朝鮮が再度ミサイルを発射すれば、中国が懲罰を行うの見方を示した。習近平国家主席は、北朝鮮指導者への不満を高めている。英紙を引用し台湾中央社が22日伝えた。 教授は英BBC放送の取材に対し「北朝...
安全保障

中朝国境付近で高速道路突如建設、戦時の軍移動用か

中国は朝鮮半島での戦争を懸念し、北朝鮮との国境付近に大部隊を配置したほか、軍の移動用とみられる高速道路を突如建設した。北朝鮮側は中国の対岸の南浦地区にスカッド・ミサイル30基を配備した。英紙を引用しラジオ・フランス・アンテルナショナル(RF...
安全保障

中国滞在の韓国人にテロの危険、警察勧告で5人が帰国

朝鮮半島情勢の緊張が高まる中、中国警察から北朝鮮のテロの標的になる恐れがあり中国を離れるよう勧告された韓国人5人が帰国した。ほかにも出国を検討中の韓国人がいる。12日付香港星島日報が伝えた。 遼寧省瀋陽市の韓国総領事館も11日、北朝鮮の挑発...
安全保障

オーストラリア軍事情報ハッカーが窃取、中国製ソフト使用

オーストラリア政府関係者がこのほど、同国国防省の外注先会社がハッカー攻撃を受け、戦闘機と軍艦に関する情報を窃取されたことを明らかにした。中国人ハッカーが愛用するソフト「チャイナ・チョッパー」が使われていた。12日付シドニー・モーニング・ヘラ...