安全保障 台湾周辺の演習は台湾独立派への警告=中国国防部が明言 中国国防部の呉謙報道官は26日、記者会見で、中国空軍が台湾周辺海域で演習を繰り返していることに付いて、台湾独立派に対する警告であるとした上、「台湾独立派がやりたい放題を続けるなら、軍はさらに進んだ行動に出る」と述べた。星島日報が同日伝えた。... 2018.04.27 台湾安全保障
安全保障 空母艦隊が東シナ海で演習、米司令官が中国膨張阻止訴え 中国人民解放軍の航空母艦・遼寧を中心とする艦隊が24日、浙江省・舟山群島沖で、ミサイルを積んだ艦載機の発艦や防空戦や対潜水艦戦など大規模な訓練を行った。対中強硬派として知られる、米太平洋軍司令官に指名されたデービッドソン大将は「アジア太平洋... 2018.04.25 安全保障米国
安全保障 自主建造の空母が海上試験、遼寧海事局が航行禁止海域を設定 中国紙・人民日報傘下のニュースサイト、環球網は23日、中国が初めて自主建造した航空母艦「002型」が同日午前、岸壁を離れて海上試験を行ったと伝えた。空母は遼寧省・大連の造船所で建造が進んでいる。台湾紙・聯合報などが伝えた。(写真は星島日報の... 2018.04.24 外交安全保障
安全保障 中国空母艦隊が沖縄-宮古島間を通過、艦載機の飛行も初確認 防衛省・統合幕僚監部は21日、空母遼寧など中国海軍の艦艇7隻が沖縄本島と宮古島(沖縄県)の公海を通過したと発表した。 同省によると、21日午前7時ごろ、海上自衛隊の護衛艦とP3C哨戒機が、宮古島の東約120キロの海域で、太平洋から東シナ海に... 2018.04.23 安全保障日本
安全保障 空母遼寧の艦隊が西太平洋で演習、日米と台湾けん制 中国海軍の航空母艦・遼寧の艦隊が20日、台湾とフィリピン間のバシー海峡を越えて西太平洋に入り、艦載機やヘリコプターがも参加して大規模な演習を行った。日米と台湾独立派をけん制する狙いがあったとみられる。香港メディアの東網が伝えた。(写真は東網... 2018.04.23 安全保障米国
安全保障 中国軍が台湾海峡で実弾射撃演習、台湾独立派へ警告 中国軍は18日、ロケット砲部隊などが参加して、台湾海峡で実弾射撃演習を行った。中国中央テレビ局の公式ミニブログは演習の目撃は台湾独立派への警告だと報じた。中国の対台湾政策を管轄する国務院台湾事務弁公室(国台弁)の劉結主任も演習について「国家... 2018.04.19 台湾安全保障
安全保障 軍用車多数が福建省・福州街路を通過、台湾海峡で実弾演習へ 台湾海峡で近く行われる実弾演習に備え、中国人民解放軍の戦車、装甲車など軍用車両多数がこのほど、福建省福州市の街路を走行するのが目撃された。同海峡に面した、実弾演習のため泉州市に向かったとみられる。香港メディアの東網が伝えた。(写真は東網のキ... 2018.04.17 安全保障福建
安全保障 台湾海峡で18日に実弾演習へ、関係深化の米台けん制か 中国福建海事局は12日、台湾海峡で18日午前8時から正午まで実弾射撃演習が行われるとして、船舶の航行を禁止すると発表した。最近、関係を深める米台をけん制する狙いがあるとみられる。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 台... 2018.04.13 台湾安全保障
安全保障 中国が南シナ海に通信・レーダー妨害装置ー米紙 米ウォールストリートは9日、米国防総省関係者の話として、中国が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島に造成した人工島2カ所に、軍事通信とレーダーの妨害装置を設置したと報じた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。(写真は東網の... 2018.04.11 安全保障米国
安全保障 北朝鮮への制裁拡大、軍事転用可能な32品目禁輸 中国商務部は8日、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への輸出禁止品目を、大量破壊兵器製造用の設備に拡大すると発表した。粒子加速器や遠心分離機など軍民両用の32品目が対象となる。東網が伝えた。 商務部によると、この措置は国連安全保障理事会が昨年9... 2018.04.09 安全保障朝鮮半島