安全保障

安全保障

米艦の青島訪問、中国が拒否 香港に続き今月2回目

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米国防総省アジア太平洋安全保障局のランドール・シュリバー国防次官補は28日、米海軍の申請していた山東省青島港への艦艇の寄港を中国が拒否したと述べた。中国は今月、米海軍艦艇2隻の香港寄港...
安全保障

インドのカシミール自治権剥奪、中国外務省が反発

米公共放送ボイス・オブ・アメリカによると、インドで6日、ジャム・カシミール州に自治権を認めた憲法の規定を削除して連邦直轄領とする改正案が成立した。同州ラダック地区で国境紛争を抱える中国外務省の華春瑩報道官は同日、「受け入れられない。いかなる...
安全保障

インドのカシミール自治権剥奪、中国外務省が反発

米公共放送ボイス・オブ・アメリカによると、インドで6日、ジャム・カシミール州に自治権を認めた憲法の規定を削除して連邦直轄領とする改正案が成立した。同州ラダック地区で国境紛争を抱える中国外務省の華春瑩報道官は同日、「受け入れられない。いかなる...
安全保障

中国軍、浙江と広東沖で演習 2戦闘への対処能力点検か

中国軍が台湾の北方と南方にあたる浙江、広東両省沖で28日、8月1日までの予定で演習を始めた。中国軍は2つの戦闘に同時対処する能力を点検する一方、台湾有事の際、米軍の空母艦隊の来援を阻止する訓練も含まれるとみられる。台湾中央社などが29日伝え...
安全保障

中国軍、浙江と広東沖で演習 2戦闘への対処能力点検か

中国軍が台湾の北方と南方にあたる浙江、広東両省沖で28日、8月1日までの予定で演習を始めた。中国軍は2つの戦闘に同時対処する能力を点検する一方、台湾有事の際、米軍の空母艦隊の来援を阻止する訓練も含まれるとみられる。台湾中央社などが29日伝え...
安全保障

米中貿易交渉が月末再開 USTR代表ら上海へ

米ホワイトハウスは24日、米中貿易交渉が30日に再開すると発表した。発表によると、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシン財務長官が上海を訪れ、米中通商関係の改善を図る。中国側は劉鶴副首相が代表を務める。米公共放送ボイス・オ...
安全保障

米中貿易交渉が月末再開 USTR代表ら上海へ

米ホワイトハウスは24日、米中貿易交渉が30日に再開すると発表した。発表によると、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシン財務長官が上海を訪れ、米中通商関係の改善を図る。中国側は劉鶴副首相が代表を務める。米公共放送ボイス・オ...
安全保障

香港デモ鎮圧で軍出動の可能性 中国国防省が示唆

中国国防省の呉謙報道官は24日、国防白書発表の記者会見で、中国人民解放軍が香港の治安維持に関与する可能性について「香港駐軍法第14条」が明確に定めていると述べ、ありうることを示唆した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が24日伝...
安全保障

香港デモ鎮圧で軍出動の可能性 中国国防省が示唆

中国国防省の呉謙報道官は24日、国防白書発表の記者会見で、中国人民解放軍が香港の治安維持に関与する可能性について「香港駐軍法第14条」が明確に定めていると述べ、ありうることを示唆した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が24日伝...
安全保障

米、イラン原油輸入で中国の石油商社に制裁

ポンペオ米国務長官は22日、米国のイラン制裁に違反してイラン産の原油を輸入したとして、中国国有の大手石油商社、珠海振戎(北京市)に対する制裁を実施したと発表した。米公共放ボイス・オブ・アメリカが23日伝えた。(写真はVOAのキャプチャー) ...