安全保障

安全保障

中国とロシア艦隊が日本周回航行 千葉県に接近

防衛省統合幕僚監部は21日、中国海軍のミサイル駆逐艦や補給艦3隻が同日に伊豆諸島の須美寿島と鳥島の間の海域を西進したのを確認したと発表した。ロシア海軍の艦艇5隻も21日、対馬海峡を北東方向に航行したことが確認された。中ロの艦隊は、日本列島を...
安全保障

中ロ首脳が電話会談 「核心的利益」で相互支持

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が15日、電話で会談した。習主席は、両国関係が良好な発展を続けていることを称賛。核心的な利益と重大な関心事につき、相互に支持することでロシアと合...
安全保障

中ロ首脳が電話会談 「核心的利益」で相互支持

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が15日、電話で会談した。習主席は、両国関係が良好な発展を続けていることを称賛。核心的な利益と重大な関心事につき、相互に支持することでロシアと合...
安全保障

「台湾海峡は国際水域でない」 中国が再三強調

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国外務省の汪文斌副報道局長は13日、記者会見で、台湾海峡が国際水域ではないと述べた。米ブルームバーグ通信も12日、中国軍当局者が米軍幹部と会談した際、台湾海峡が国際水域でないと述べ、...
安全保障

「台湾海峡は国際水域でない」 中国が再三強調

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国外務省の汪文斌副報道局長は13日、記者会見で、台湾海峡が国際水域ではないと述べた。米ブルームバーグ通信も12日、中国軍当局者が米軍幹部と会談した際、台湾海峡が国際水域でないと述べ、...
安全保障

中国がカンボジアに専用海軍施設 両国は否定

米紙ワシントン・ポストは6日、中国が秘密裏にカンボジアで中国軍専用の海軍施設を建設していると報じた。両国は公式には否定している。(写真はRFAのサイト画面) 建設場所は、タイランド湾に面したリーム海軍基地。中国政府関係者は、同紙の取材に対し...
安全保障

中国がカンボジアに専用海軍施設 両国は否定

米紙ワシントン・ポストは6日、中国が秘密裏にカンボジアで中国軍専用の海軍施設を建設していると報じた。両国は公式には否定している。(写真はRFAのサイト画面) 建設場所は、タイランド湾に面したリーム海軍基地。中国政府関係者は、同紙の取材に対し...
安全保障

豪軍機に中国軍機が妨害行動 中国政府は豪批判

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、オーストラリア国防省は5日、中国軍の「殲16」戦闘機が5月26日、南シナ海の国際空域で、オーストラリア空軍のP8哨戒機に対し、危険な妨害行動を行ったと発表した。(写真は香港01のサイト...
安全保障

豪軍機に中国軍機が妨害行動 中国政府は豪批判

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、オーストラリア国防省は5日、中国軍の「殲16」戦闘機が5月26日、南シナ海の国際空域で、オーストラリア空軍のP8哨戒機に対し、危険な妨害行動を行ったと発表した。(写真は香港01のサイト...
安全保障

日本周辺で中ロ軍機が共同飛行 クアッドけん制か

防衛省統合幕僚監部は24日、中国とロシアの爆撃機計6機が、日本周辺の東シナ海や日本海を共同飛行したと発表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によれば、東京で開かれた日本、米国、オーストラリア、インドの連携枠組み「クアッド」の...