安全保障 北朝鮮の核実験に備え、5省市の環境当局に待機指令、地下水汚染も警戒 朝鮮半島情勢の緊張が増す中、中国の国家環境保護部が、遼寧省に続き、吉林、天津、河北、山東の各省市の下部機関に対し、北朝鮮の核実験がもたらす環境汚染に備えて待機を指令したことが20日までに分かった。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA... 2017.04.21 安全保障朝鮮半島
安全保障 朝鮮半島近海、米空母3隻集結の可能性なくなる、ニミッツは中東へ 米原子力空母カール・ビンソンを中心とする艦隊は、オーストラリアで合同訓練を終えて、朝鮮半島近くの日本海に向かっている。しかし、同時に西太平洋に派遣されるとみられていた米空母ニミッツは中東地域に向かった。当初予想されたように、米空母3隻が朝鮮... 2017.04.20 安全保障朝鮮半島
政治 北朝鮮問題で中国はサボるな、安倍首相とペンス副大統領が一致 萩生田光一官房副長官は18日、訪日中のペンス米副大統領と安倍晋三首相との会談で、北朝鮮をめぐる問題でさらに大きな役割を果たすよう、中国を説得することが必要との認識で一致した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 ペン... 2017.04.19 安全保障政治
安全保障 米原子力空母カール・ビンソン、25日に日本海進出、韓国と演習へ 韓国政府高官は17日、米原子力空母、カール・ビンソンを中心とする米艦隊が25日、日本海に進出するとの見通しを明らかにした。聯合ニュース聯が伝えた。 カール・ビンソンの進出後、韓国軍は日本海で米艦隊との合同訓練を予定している。 北朝鮮は、故金... 2017.04.18 安全保障朝鮮半島
安全保障 大連市が北朝鮮核実験の汚染に準備指令、ガセ情報とのうわさもも 北朝鮮が6回目の核実験に踏み切る可能性が高まり、遼寧省大連市環境保護局が14日、核実験による環境汚染への応急対策の準備を指示したとの情報がネットで流れた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が17日伝えた。 ネット情報によると、同... 2017.04.18 安全保障災害
安全保障 オーストラリア首相、北朝鮮抑止での中国の怠慢を批判 オーストラリアのターンブル首相は12日、核・ミサイル開発をやりたい放題に進める北朝鮮に対し、中国が抑止のためになすべきことを十分していないとして批判した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。 豪首相が中国を厳しく批判するのは異... 2017.04.17 安全保障朝鮮半島
安全保障 朝鮮半島危機続けさせないことで米中が一致 トランプ政権にマクマスター大統領補佐官(国家安全保障担当)は16日、北朝鮮による弾道ミサイル発射について、朝鮮半島の緊張を継続させないことで中国と共通認識に達したと述べた。北朝鮮問題で米中が協力を確認したのは初めて。英BBC放送中国語版が伝... 2017.04.17 安全保障朝鮮半島
安全保障 中国共産党紙、北朝鮮に核放棄求める社説 中国共産党機関紙、人民日報傘下の環球時報は13日、中国が北朝鮮に核の放棄を求める内容の社説を掲載した。見返りに国家と体制の安全を保障するとしている。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 社説は「北朝鮮の核・ミサイル実験の... 2017.04.14 安全保障
安全保障 中国が国境に衛生部隊、北朝鮮の報復も警戒 ネット情報によると、中国人民解放軍が北朝鮮との国境地帯に向け部隊の移動を初めた。北朝鮮難民が流入した際、人道支援を行うため、国境を流れる鴨緑江沿岸には衛生部隊が配置についた。香港東方日報が12日伝えた。 中国は金正恩政権による報復攻撃も警戒... 2017.04.13 安全保障
安全保障 米中首脳、朝鮮半島情勢などで電話会談 米国のトランプ大統領は12日(現地時間)、中国の習近平国家主席と電話会談し、朝鮮半島情勢など両国に共通の問題について意見交換した。中国中央テレビ局によると、習主席は朝鮮半島情勢について、平和的手段による問題解決を呼びかけた。英BBC放送中国... 2017.04.13 安全保障