日本 金杉大使、拘束中の製薬会社幹部と初めて面会 中国駐在の金杉憲治大使が1月30日、スパイ容疑で中国で勾留中のアステラス製薬の現地法人の日本人男性幹部と初めて面会した。香港メディアの東網が1月31日伝えた。(写真は東網のサイト) 金杉大使には医務官も同行し検査したが、男性の健康状態に問題... 2024.02.01 外交日本
米国 フェンタニル規制の米中作業部会、北京で30日開催 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、医療用麻薬フェンタニルの規制に関する米中の作業部会の初会合が、30日に北京で開催される見通しであることを米政府高官が明らかにした。米ブリンケン国務長官が昨年6月、中国の作業部会の設置を... 2024.01.30 外交米国
米国 米補佐官と中国外相が会談=イランと台湾で相互に要請 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は26と27日、バンコクで、中国の王毅外相と会談した。サリバン補佐官は王外相に、中東の緊張緩和のためイランに影響力を行使するよ... 2024.01.29 外交米国
英国 英実業家、スパイ罪で服役 中国でビジネス40年 香港メディアの東網によると、中国外務省の汪文斌副報道局長は26日、英フィナンシャル・タイムズの質問に答え、英実業家のイアン・J・ストーン氏が一昨年スパイ罪で有罪判決を受け服役中であることを確認した。(写真は東網のサイト) 米紙ウォールストリ... 2024.01.29 外交英国
外交 国連人権理事会で脱北者の保護、韓国が中国に要求 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、国連人権理事会で23日に行われた、中国の人権状況に関する定例の審査で、韓国代表が脱北者を強制送還せず保護を行うよう中国に求めた。韓国が国連で中国に同様の要求を行ったのは初めて。(写真は... 2024.01.25 外交朝鮮半島
安全保障 中国、台湾総統選後も反応控えめ 5月まで様子見か 1月13日に行われた台湾総統選挙で、台湾独立志向の民進党の頼清徳候補が当選したものの、中国の反応が控えめなことに注目が集まっている。中国は米国の出方をにらみながら、新総統が正式に就任する5月20日まで、様子見を続けるとの見方を複数の専門家ら... 2024.01.17 外交安全保障
外交 台湾総統選で王毅外相、「台湾が中国の一部は不変」 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の王毅外相は14日、エジプトのシュクリ外相と会談後の記者会見で、13日に行われた台湾総統選挙について「選挙の結果がどうであれ、台湾は中国の一部という基本的事実は変えられない。中国は... 2024.01.16 台湾外交
事件・事故 インドネシアの中国資本工場で火災=数百人が抗議活動 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の27日の報道によると、インドネシア・スラウェシ島の中国資本のニッケル加工工場でこのほど火災が発生し、少なくとも中国人8人を含む19人が死亡したほか、数十人が負傷した。この火災に絡んで、インドネ... 2023.12.28 事件・事故外交
事件・事故 インドネシアの中国資本工場で火災=数百人が抗議活動 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の27日の報道によると、インドネシア・スラウェシ島の中国資本のニッケル加工工場でこのほど火災が発生し、少なくとも中国人8人を含む19人が死亡したほか、数十人が負傷した。この火災に絡んで、インドネ... 2023.12.28 事件・事故外交
事件・事故 インドネシアの中国資本工場で火災=数百人が抗議活動 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の27日の報道によると、インドネシア・スラウェシ島の中国資本のニッケル加工工場でこのほど火災が発生し、少なくとも中国人8人を含む19人が死亡したほか、数十人が負傷した。この火災に絡んで、インドネ... 2023.12.28 事件・事故外交