台湾

安全保障

台湾に情報漏らした武装警官2人起訴、江蘇省検察が発表

江蘇省検察院の劉華・検察長は28日、第13期江蘇省人民代表大会(省議会)で活動報告を行った際、台湾に軍事情報を漏らした疑いでスパイ罪で元武装警察官2人を起訴したことを明らかにした。香港紙を引用し28日付中国紙・環球時報が伝えた。 劉・検察長...
事件・事故

台北・北投でM5.7の地震、付近の七星山で白いガス

台北市郊外の北投区で17日午後1時59分ごろマグニチュード5.7の地震が発生、新北、台北、宜蘭の各市で最大震度3を記録した。震源地に近い休火山の七星山では最近、各所で白いガスが立ち昇るのが目撃されている。交通部中央気象局は、地震と火山活動の...
安全保障

米国家安全戦略が台湾へ武器供与明記、中国が反発

トランプ米大統領が18日、政権発足後初の国家安全保障戦略で台湾関係法に基づく台湾への武器供与を明記した。中国は反発しており、外交部の華春瑩報道官は19日、「一つの中国原則」を守るよう改めて呼び掛けた。台湾中央社が19日伝えた。 台湾総統府の...
安全保障

米台軍事交流促す米国防権限法成立、中国外交部強く反発

米国で台湾の軍事交流を促す条項を盛り込んだ「2018年国防権限法」が成立したことに対し、中国外交部の陸慷報道局長は14日、条項に法的拘束力はないが「1つの中国原則」に反するとして強く反発した。台湾中央社などが14日伝えた。 同法は、2018...
安全保障

中国軍機がまた台湾沖を周回、写真公開し台湾独立派けん制

中国軍の申進科報道官は12日、公式ミニブログを通じ、中国軍機が11日、沖縄本島と宮古島間の宮古海峡、台湾とフィリピン間のバシー海峡を越え、台湾本島の周りを回る巡航などの訓練を実施したと発表した。台湾本島の山脈の写真も公開し、台湾独立派をけん...
政治

台湾元与党職員に懲役5年、服役の台湾人1500人

湖南省岳陽市中級法院(裁判所)は28日、国家政権転覆罪などに問われた台湾与党、民主進歩党(民進党)の元職員でNGO(非政府組織)職員の李明哲被告(42)に、懲役5年の判決を言い渡した。台湾行政院大陸委員会(陸委会)によると、李被告のほか台湾...
災害

中国本土のスモッグ台湾覆う、中南部は独自の汚染物質も

台湾環境保護署によると、中国本土のスモッグが10月30日台湾に流入しPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が70~90μg/m3(マイクログラム/立方メートル)に上昇した。台湾北部は10月29日夜に覆われたが翌日緩和して大気質は通常に回復したが...
事件・事故

台湾・南投で観光バスが木に衝突、1人死亡23人重軽傷

台湾南投県消防局は24日午後3時10分ごろ、県内の清境農場近くの省道「台14線」でバスが道路脇の木に衝突したとの通報を受けた。救急隊が駆けつけ負傷した乗客と運転手を病院に運んだが、1人が死亡23人が重軽傷を負った。台湾中央社が24日伝えた。...
事件・事故

湖北・宜昌の景勝地で落石事故、台湾人団体客8人死傷

湖北省宜昌市の景勝地「三峡風景区」で15日午前9時45分ごろ落石事故があり、遊歩道を歩いていた台湾のツアー客3人が死亡2人が重傷を負った。15日付聯合報が伝えた。 ツアーは台湾の東晟旅行社が主催し、死傷した5人を含む43人が参加していた。参...
安全保障

中国が20年までに台湾武力侵攻、米学者が予想の書出版

米民間シンクタンク「プロジェクト2049研究所」のイアン・イーストン研究員はこのほど、中国人民解放軍が2020年までに台湾への武力侵攻を計画していると指摘する書籍「中国侵略の脅威」を出版した。台湾総統府は、学術論文であるとしてコメントを避け...