政治 北京大のマルクス主義者学生を連行 毛主席誕生記念の活動 故・毛沢東主席の生誕125周年の26日、北京市海淀区の北京大で、マルクス主義を信奉する同大学生の邱占萱さんが警察官とみられる男に連行された。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。(写真はVOAのキャプチャー) 邱さんは「北大マル... 2018.12.27 北京政治
事件・事故 北京交通大の研究室で爆発 大学院生3人死亡 北京 26日午前9時半ごろ、北京市海淀区にある北京交通大の環境工学研究室で爆発と火災が起き、実験中の大学院生3人が死亡した。ニュースサイトの中国青年網などが27日伝えた。 同大によると、研究室ではごみから出る汚水を処理する実験中だった。他に負傷者... 2018.12.27 事件・事故北京
災害 北京で気温急低下、零下10度の予測 最近10年間の記録更新へ 北京市で4日から気温が急激に低下し、同市南郊観気象台は午前7時、零下2.6度を観測した。ニュースサイトの新京報が5日伝えた。 気象台は6日~10日、全市で最高気温が零下、最低気温がマイナス10度まで下がり、12月上旬としては最近10年の記録... 2018.12.06 北京災害
災害 北京周辺で濃いスモッグ=視界200メートル、信号も見えず 北京は14日朝、濃いスモッグに覆われ、一部で視界が200メートルに低下した。街頭では一時、信号が見えなくなった。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)やマレーシア星洲網などが伝えた。(写真は、RFIのキャプチャー) 北京の35カ所の... 2018.11.15 北京災害
事件・事故 走行中のバス炎上、男が死亡 社会恨み放火か 警察は詳細発表せず-北京 北京市豊台区の南苑槐房路付近で12日午後4時15分ごろ、「957号線」の路線バスから出火し、消防隊が駆けつけて消火にあたったが間もなく全焼した。乗客の男1人が死亡した。男が社会を恨み火を付けた可能性がある。他の乗客と乗員にけがはなかった。香... 2018.08.13 事件・事故北京
事件・事故 北京の米大使館近くで爆発 中国は爆竹と発表も米側は爆弾と判断 午前には女性の焼身自殺も 北京市朝陽区の米国大使館前で26日午後1時ごろ、爆発があり、警察が内モンゴル自治区出身の男(26)を拘束した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、同大使館は、爆発を起こした男以外にけが人はなく、大使館の器物に損害はないとコメン... 2018.07.27 事件・事故北京
事件・事故 北京空港、雷雨で国際便約300便欠航 北東部の密雲区では20年ぶり水害 北京では16日、激しい雷雨があり、北京首都国際空港が午前8時までに国際便291便を欠航にした。また、北京市北東部の密雲区で雷を伴う激しい雨が降り、20年ぶりの水害が発生。1730人が避難した。香港メディアの東網が17日伝えた。(写真は網易の... 2018.07.17 事件・事故北京
事件・事故 マンション外壁の断熱材落下 3人けが、1人は意識不明-北京 北京市順義区で5日、マンション1棟の外壁が落下し、地上を歩いていた3人を直撃した。60代の高齢者1人が頭をけがして意識不明の重体、若い女性2人が足にけがした。新京報(電子版)が8日伝えた。 目撃者によると、高齢者の頭を板状の破片を直撃した。... 2018.07.09 事件・事故北京
災害 北京、天津で3日連続高温の恐れ 一部で39度も-中央気象台 中央気象台は28日午前6時、高温では3段階で2番目の「黄色警報」を発令した。30日まで3日間、河北中南部、北京、天津南部など華北東部などで気温が35~36度、一部では37~39度に達する見通しだ。中国天気網が28日伝えた。(写真は網易のキャ... 2018.06.28 北京災害
災害 北京でひょうと雷雨 首都空港で127便欠航 北京首都国際空港周辺で26日午後2時、雷雨とともにひょうが降り午後4時までに127便が欠航、21便が他空港に着陸した。また、一部が上空で旋回して着陸を待機した。ニュースサイトの澎湃新聞網が伝えた。 航空当局によると、太平洋東部の赤道付近で海... 2018.06.27 北京災害