健康

健康

肉牛飼育場で炭疽菌感染 職員5人も皮膚感染 山東

中国メディアの遼瀋晩報によると、山東省聊城市陽谷県の疾病対策予防センターは2日、同県七級鎮の肉牛飼育場で牛の炭疽(たんそ)菌感染を確認した。同県は肉牛飼育を閉鎖し牛の処理を行った。(写真は東網のサイト) また、2日午前10時までに、飼育場の...
災害

北京や浙江で「ヘルパンギーナ」流行 子どもに高熱

中国メディアの極目新聞によると、乳幼児がかかりやすい夏の感染症「ヘルパンギーナ」が流行期に入った。北京や浙江、広東の多くの病院で、喉の水ぶくれや発熱の症状で受診する患者が増えている。5歳以下の子どもに最も多いが、小中学生や大人も感染の恐れが...
事件・事故

溶連菌感染症の流行期入り 当局が早期治療呼びかけ

中国メディアの環球網によると、中国疾病対策予防センターは、中国が溶連菌感染症の流行期に入ったとして注意を呼びかけている。溶連菌感染症は有効な予防接種がなく、子どもに症状が出たら早期に治療を受けることが必要だという。(写真は星島日報のサイト)...
災害

華北で42度以上の記録的高温に 当局が熱中症対策訴え

中国メディアの中国新聞網によると、中国気象局は6日、華北や黄淮(黄河下流と淮河流域北部)で10日以降、42度以上の同期としては記録破りの暑さになるとの予想を発表した。同局の専門家は、熱中症に注意するよう呼びかけ。(写真は星島日報のサイト) ...
事件・事故

百日ぜき患者、4月は前年の84倍 1~4月は15万人

中国疾病対策予防センターによると、中国で今年に入り百日ぜきの患者が急増しており、4月は前年同月の84倍の9万人余りに達した。うち7人が死亡した。1~4月の患者は9万人を超えた。台湾の中央通信社が、中国メディアのの財新網などの情報として伝えた...
事件・事故

中国で肺結節の発見例が増加=毎年1千万~2千万

中国では肺がんの兆候である肺結節の新規発見例が毎年1千万~2千万に上ることが分かった。中国では肺結節の高リスク層が1億5000万人いるという。中国メディアの光明網が中国中央テレビの情報として伝えた。 感染症の専門家で、科学アカデミー、中国工...
事件・事故

中国の新型コロナ新規重症者、4月は322人 14人死亡

中国メディアの紅星新聞によると、中国疾病対策予防センターは、中国全土で4月に確認された新型コロナウイルスの新規重症者は322人、死者は14人だったと発表した。 4月にコロナ患者1万1299人から検出した新型コロナウイルスを調べたところ、全部...
健康

ハルビンビールから基準超のカビ毒 中国基準下回る

香港メディアの東網などによると、香港消費者委員会はこのほど刊行した機関誌「選択」で、ビール世界大手、米アンハイザー・ブッシュ傘下のハルビンビール(黒竜江省ハルビン市)が製造するビール「麦道」から、基準を超える量のカビ毒「デオキシニバレノール...
健康

百日ぜき患者1~2月に3万人超 前年の23倍、13人死亡

中国メディアの羊城晩報などによると、国家疾病予防管理局は、1月1日~2月29日の2カ月間に全国で百日ぜきの患者が3万2380人を数え、13人が死亡したと発表した。昨年同期の患者は1421人、死者はいなかった。患者は前年同期の約23倍となる。...
健康

深センの小学校で児童45人が食中毒 昼食から病原菌

香港メディアの星島日報によると、中国広東省深セン市竜華区の竜華区実験学校小学部で12日、児童45人が昼食後に吐き気や下痢の症状を訴えた。竜華区教育局などの合同調査班は13日、昼の給食のおかずの一部から食中毒を起こす病原菌が見つかったと発表し...