健康

健康

北京の幼稚園、小学校で9件のノロウイルス集団感染

北京市疾病対策予防センターは7日、同市で11月、ノロウイルスの集団感染9件を確認したことを明らかにした。いずれも市内の幼稚園と小学校。新華網が伝えた。 同センターは、気分の悪さ、おう吐、下痢などの症状が集団的に現れた場合、直ちに病院での診察...
健康

中国のエイズ感染者・患者65万人、性交渉が主感染経路

中国疾病対策予防センターは11月30日、エイズウイルス(HIV)感染者とエイズ患者は、今年9月現在、65万4000人だったと発表した。死者は累計で20万1000人。感染経路は性交渉が最も多く、2016年1~9月は前年同期比94.2%増えた。...
健康

北京の大気に多種類の耐性菌、当局は有害性否定

中国北京の大気に、抗生物質が効かない耐性菌が含まれており、感染すれば有効な治療薬がないとする内容のリポートを、スウェーデン・ヨーテボリ大研究センターのヨアキム・ラーション主任の研究チームがまとめ、国際科学誌「マイクロバイオーム」に発表した。...
健康

中国は世界一の「カゼ大国」、15年は10億人が発

医学では中国最高の研究機関、中国医学科学院のメンバーで、呼吸器疾患の専門家、鐘南山氏はこのほど、中国では2015年に、延べ10億人がカゼを発症しており、人数で世界一の「カゼ大国」だったことを明らかにした。また、中国人のカゼの発症日数は平均1...
健康

湖南の女性、鳥インフルエンザH5N6型で死亡

湖南省疾病予防対策センターは21日、同省内で鳥インフルエンザウイルスA(H5N6)に1人が感染し、20日死亡したと発表した。中国新聞社が伝えた。 死亡したのは同省邵陽市内武岡市に住む女性(47)。18日から病院で治療を受けていた。 女性は農...