健康

健康

香港でインフルエンザ死者315人、深センでも大流行

香港の衛生当局は5日、今年5月5日から8月3日まで、インフルエンザの感染例が458件、死者が315人に上ったと発表した。死者数は2003年の急性呼吸器症候群(SARS)の流行時を上回る。8日付南方都市報が伝えた。 隣接する広東省深セン市でも...
健康

西安の女性が狂犬病で死亡、ワクチン4回接種も効果なし

陝西省西安市でワイン販売店を経営する女性(32)が路上で犬にかまれて狂犬病を発症、ワクチンを4回接種したが18日に死亡した。華商網が19日伝えた。(写真は華商網のキャプチャー) 女性は6月20日、同市中心部のホテルに仕事で出掛けた際、路上で...
健康

香港でインフルエンザ流行、5月以降186人死亡

香港でインフルエンザが流行しており、5月初めから7月16日までに186人が死亡した。中央社が伝えた。 当局によると、インフルエンザはH3N2型がほとんど。患者の大多数は夏の流行期を前に予防摂取を受けていなかった。患者は過去2週間で急増した。...
災害

中央気象台の高温警報発令続く、きょう13日も各地で35度以上

中央気象台は12日午後6時、高温では3段階で2番目の高温オレンジ警報を引き続き発令した。きょう13日の日中は華北、四川盆地、華南北東部など広い範囲で35度以上となる見込み。中国新聞網が12日伝えた。 北京西南部、山東北部、上海、湖北北西部な...
災害

中国都市75%が大気汚染基準に未達、大気の質は改善

環境保護部が5日発表した「2016年中国環境状況公報」によると、中国主要338都市のうち75.1%で大気の質が環境基準を超えていたことが分かった。ただし、大気の質は改善した。澎湃新聞網などが6日伝えた。 2016年のPM2.5(微小粒子状物...
健康

重慶で鳥インフル感染者、3日間で2人目

重慶市疾病対策予防センターは7日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者1人を6日確認したと発表した。同市では4日にも1人が確認されており、3日間で2人目となる。東網が伝えた。 6日に確認されたのは市内の男性(45)。現在、入院して...
健康

H7N9型へ28人感染を確認、8人死亡

世界保健機関(WHO)は1日、中国国家衛生計画生育委員会が4月21日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者28人を確認したことを明らかにした。 同委員会によると。3月22日から4月18日までに28人が感染した。うち11人が女性。年...
事件・事故

広州の病院が注射針使い回しか、市民が告発、当局が調査

広東省広州市天河区の天河区人民病院で、採血用の注射針を使い回しているのを患者の親が見つけ、チャットアプリで暴露した。医師が「問題ない。2~3人に使っただけだ」と話しているのが聞こえたという。天河区の当局が調査を始めた。 同市のテレビ局「広東...
健康

大学生ら青壮年の死因、首位は自殺と衛生部がリポート

国家衛生部がこのほど発表したリポートによると、自殺は中国人の死因の中で5位、15~35歳の青壮年だと首位であることが分かった。世界でも15~19歳の青少年で5大死因の1つとなっている。法制日報が伝えた。 中国では2017年、大学生の自殺が相...
健康

北京でH7N9型7人感染、1人死亡、集団感染も

北京市で今年、4月13日までに鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者7人が確認され、うち1人が死亡したことが14日分かった。千龍網が15日伝えた。 7人のうち3人は地元住民、4人は市外で感染し北京で受診した。また、2人はヒト・ヒト感...