健康 中国式揚げパンから可塑剤、マクドナルドの商品にも 上海市消費者権益保護委員会は4日、チェーンレストランなどで売られている中国式の揚げパン「油条」を調べたところ、一部で可塑剤に使われる有機化合物「フタル酸エステル(DEHP)」やアルミニウムを検出したと発表した。マクドナルドの商品からも可塑剤... 2017.12.06 上海健康
健康 広西で男性が鳥インフルH5N6型感染 香港衛生署は20日、広西チワン族自治区貴港市の男性(33)が鳥インフルエンザウイルス(H5N6型)に感染したとの報告を中国当局から受けたと発表した。東網が20日伝えた。 中国当局によると、男性は7日に発症し12日に入院した。病状は重い。男性... 2017.11.21 健康広西
災害 20~21日の日中、北京・天津・河北で重度大気汚染 国家環境保護部は19日、北京・天津・河北(京津冀)地区と周辺地区で20、21の両日の日中、中~重度の大気汚染が起きるとの予測を発表した。両日は大気汚染物質が拡散しにくい気象条件となる。斉魯網などが19日伝えた。 京津冀地区のほか、山東省西部... 2017.11.20 健康災害
健康 湖南・益陽の高校で21人が肺結核発症、校長が休校拒否 湖南省益陽市桃江県の高校で今年8月から生徒が相次いで肺結核を発症していたことが分かった。15日までに21人が肺結核と診断された。生徒と保護者が休校を求めたが校長が拒否し、感染が拡大したとみられる。香港のニュースサイト東網などが16日伝えた。... 2017.11.16 健康湖南
政治 低品質ワクチンまた市場に流入、党大会後ようやく通知 国家食品薬品監督管理局は3日、効果が劣る低品質の「百日せき、ジフテリア、破傷風」の3種混合ワクチン65万本が市場に流入していたことを傘下各機関に通知した。問題は今年8月までに発覚したとみられるが、10月27日の中国共産党第19回全国代表大会... 2017.11.06 健康政治
事件・事故 広東でハモ食べた6人中毒、フグの100倍の毒性 広東省珠海市で24日、水産物市場で購入したハモの一種を食べた一家6人が吐き気や下痢の食中毒症状を訴え病院に運ばれた。いずれも症状は重く26日現在、集中治療室(ICU)で治療を受けている。27日付南都都市報が伝えた。 病院によると、ハモに含ま... 2017.09.30 事件・事故健康
災害 今年秋冬は寒気団例年より少なめ、大気汚染早まる 国家環境保護部はこのほど、今年の秋冬は寒気団南下の回数が少なく、大気汚染シーズンが早く始まるとの見通しを明らかにした。澎湃新聞網が伝えた。 同部によると、今年はシベリア寒冷高気圧が弱い一方、太平洋亜熱帯高気圧が強く、秋冬の気温と湿度が高めと... 2017.09.20 健康災害
災害 北方地区住民の寿命、大気汚染で3年縮む 中国北方地区では冬の石炭が原因の大気汚染で、住民の寿命が南方地区より少なくとも3年短くなっているとのリポートを、米シカゴ大エネルギー政策研究所が11日発表した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が13日伝えた。 リポートによると、中国... 2017.09.14 健康災害
健康 広東・珠海でデング熱感染2人、市内28カ所でリスク 広東省珠海市の衛生当局は22日までに、市内でデング熱の感染者2人が見つかったことを明らかにした。同局が調べたところ、28カ所で感染リスクが高まっていることが分かった。南方都市報が22日伝えた。 当局によると、同市はデング熱感染者が毎年多発す... 2017.08.24 健康広東
健康 香港ツアー客24人が広東で食中毒、3人は重症 広東省恵州市恵東県で14日、香港のツアー客24人が腹痛や吐き気などの食中毒の症状を訴え病院に運ばれた。うち3人は重症。中国各メディアを引用台湾中央社が16日伝えた。 ツアー客は香港の旅行社が企画したグルメツアーに参加。13日に深セン経由で同... 2017.08.17 健康広東