健康

政治

武漢在留邦人、政府が希望者全員の帰国へ

中国本土を中心に新型コロナウイルスによる肺炎の患者が増えていることを踏まえ、安倍晋三首相は26日、首相官邸で会見し、湖北省武漢市在住の在留邦人について、チャーター機などあらゆる手段により希望者全員を帰国させる方針を明らかにした。(写真は首相...
政治

国務院が春節連休2月2日まで延長 新型肺炎拡大防止で

ニュースサイトの新華網によると、中国国務院(中央政府)弁公庁は27日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を強化するため、春節(旧正月)の連休を2月2日まで延長すると発表した。 発表によると、企業・団体などは3日から出勤とする。幼稚園、小...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎の死者80人、患者2744人

新型コロナウイリスによる肺炎について、中国国家衛生健康委員会は27日、同日午前零時現在、全国30省(自治区・直轄市)の患者は2744人、重症は461人、死者は80人だったと発表した。同日新たに確認した患者が769人、うち重症者が137人で、...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎の死者25人に 湖北省外でも2人

国家衛生健康委員会は24日、同日午前零時現在の新型コロナウイルス肺炎の患者が計830人、うち重症患者は177人、死者は25人と発表した。死者は24人が湖北省、河北省が1人で、湖北省以外で死者が出たのは初めて。なお、黒竜江省衛生健康委員会は2...
事件・事故

鄂州など湖北5市も封鎖 広東、浙江も「1級」対策を発動

ニュースサイトの中国新聞網によると、新型コロナウイルス肺炎患者が多発している湖北省で23日、省都武漢市に続いて鄂州、仙桃、黄岡など5市が、鉄道駅の閉鎖や路線バスの運休など都市の封鎖に踏み切った。 武漢市は23日午前10時から、空港、駅を閉鎖...
健康

新型肺炎でWHO、緊急事態宣言見送り 中国外の感染限定的

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国湖北省武漢市などで患者が多発している新型コロナウイルス肺炎について、世界保健機関(WHO)は23日、スイスのジュネーブで緊急委員会を開き、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」...
事件・事故

新型肺炎の死者17人、患者は571人 武漢離れる交通停止

湖北省武漢市で発生した、新型コロナウイルスによる肺炎について、国家衛生健康委員会は23日、同日午前零時現在、25の省・市・自治区で計571人の患者を確認し、うち17人が死亡したと発表した。死者はすべて湖北省で発生した。患者のうち95人が重症...
健康

武漢市がマスク着用市民に義務付け 違反者に刑事罰

新型コロナウイルスによる肺炎の患者が多発している湖北省武漢市政府は22日、市民に対し、映画館、バスターミナル、地下鉄や高速鉄道の駅など公共の場所で、マスクを着用するよう指示した。政府職員や企業従業員にも、勤務中の着用を要求。企業には、マスク...
健康

WHOが新型肺炎で緊急事態線宣言を保留 議論を継続

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、世界界保健機関(WHO)は22日、スイスのジュネーブで緊急委員会を開き、中国で多発している新型のコロナウイルスによる肺炎について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC...
健康

新型肺炎「ヒトからヒトに感染」 保健機関専門家が明言

湖北省武漢市で多発している新型コロナウイルスが原因とみられる肺炎について、国家衛生健康委員会は21日、同委員会専門家チームのトップを務める鍾南山氏が20日午後、行われた記者会見で、「ヒトからヒトへの感染は証明された。医療関係者の感染も確かめ...