健康 WHOが新型肺炎で緊急事態線宣言を保留 議論を継続 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、世界界保健機関(WHO)は22日、スイスのジュネーブで緊急委員会を開き、中国で多発している新型のコロナウイルスによる肺炎について、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC... 2020.01.23 健康外交
健康 新型肺炎「ヒトからヒトに感染」 保健機関専門家が明言 湖北省武漢市で多発している新型コロナウイルスが原因とみられる肺炎について、国家衛生健康委員会は21日、同委員会専門家チームのトップを務める鍾南山氏が20日午後、行われた記者会見で、「ヒトからヒトへの感染は証明された。医療関係者の感染も確かめ... 2020.01.22 健康湖北
健康 新型肺炎患者、全国で400人 死者は9人で全員が湖北省 中国紙・人民日報(電子版)によると、国家衛生健康委員会の李斌副主任は22日午前、記者会見で新型コロナウイルス肺炎の患者が22日午前零時現在、全国で計440人、死者は新たに3人増えて9人になったと発表した。死者はすべて湖北省の患者だった。(写... 2020.01.22 健康湖北
健康 新型肺炎の死者4人に 武漢で高齢男性1人死亡 湖北省武漢市衛生健康委員会は21日、新型コロナウイルスが原因の肺炎で1人が死亡したと発表した。この肺炎による死者は計4人となった。 死亡したのは89歳の男性。13日に発病し19日に死亡した。高血圧、糖尿病、環状動脈性心臓病などの持病があった... 2020.01.21 健康湖北
健康 新型肺炎患者、北京と深センでも 武漢でまた1人死亡 ニュースサイトの鳳凰網によると、湖北省武漢市で患者が多発している新型コロナウイルスによる肺炎で、北京と広東省深セン市でも計3人の患者が確認されたことが19日分かった。また、武漢市衛生健康委員会は20日、この肺炎で1人が死亡し、死者が3人にな... 2020.01.20 健康湖北
健康 新型コロナウイルス肺炎で2人目死者=発症後15日 湖北省武漢市衛生計画委員会は16日、新型コロナウイルスによる肺炎を発症した男性(69)が死亡したと発表した。この肺炎による死者は2人目となる。(写真は東網のキャプチャー) 同委員会によると、男性は昨年12月31日に発症し、4日に容態が悪化し... 2020.01.17 健康湖北
健康 武漢の新型コロナウイルス肺炎 夫婦間で感染か 神奈川県でも患者 湖北省武漢市衛生健康委員会は14日、同市内で患者が多発している新型コロナウイルスによる肺炎について、夫婦間の感染と発症を確認したと発表した。発表によると、先に発症した夫は、同市内の海産物市場「華南海鮮批発市場」の従業員だったが、妻は市場に行... 2020.01.16 健康湖北
健康 新型コロナウイルス肺炎で渡航規制は不要 WHOが見解 新華社によると、湖北省武漢市で新型のコロナウイルスが原因とみられる肺炎が多発していることに絡み、世界保健機関(WHO)は12日、中国への渡航規制や貿易の制限は不要との見方を公表した。WHOはまた、中国国家衛生計画委員会から新型コロナウイルス... 2020.01.14 健康湖北
事件・事故 春節の大移動期に肺炎拡散防止対策 交通運輸省が表明 中国新聞網によると、湖北省武漢市で新型のコロナウイルスが原因とみられる肺炎が多発していることを受け、交通運輸省の汪洋・総工程師が9日、北京で開かれた記者会見で、春節(旧正月、今年は1月25日)前後の帰省・旅行シーズン期間中、主要地点で消毒な... 2020.01.10 事件・事故健康
事件・事故 原因不明の肺炎、新型コロナウイルスが病原体と判断 ニュースサイトの人民網によると、中国中央テレビ局ニュースセンターの公式ミニブログは、湖北省武漢市で発生した原因不明の肺炎について、専門家グループが7日、病原体が新型コロナウイルスであると判断したと伝えた。患者15人から検出したウイルスを電子... 2020.01.09 事件・事故健康