健康 新型コロナウイルス肺炎、台湾で初の死者 弟も感染 台湾衛生福利部疾病管制署・中央流行疫情指揮センターは16日、台湾中部に住む60代の男性が、新型コロナウイルス肺炎で死亡したと発表した。同肺炎の死者は台湾で初めて。また、男性の50代の男性家族も感染が確認された。症状がないが、ウイルスの流失防... 2020.02.17 健康台湾
事件・事故 新型コロナウイルス肺炎患者7万突破、死者1767人 香港紙・星島日報(電子版)の17日の報道によると、国家衛生健康委員会は、新型コロナウイルス肺炎の患者数は7万549人、重症者は1万1272人、死者は1767人になったと発表した。 湖北省では16日に新たに1933人の患者が増え、累計の患者数... 2020.02.17 事件・事故健康
健康 中国の専門家受け入れ拒否、ホワイトハウス顧問「失望」 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、トランプ米大統領の経済政策の助言役を務める、国家経済会議(NEC)の委員長のラリー・クドロー氏は13日、新型コロナウイルスの肺炎が拡大する中、中国が米専門家の受け入れを拒んでいることに対し... 2020.02.14 健康米国
健康 新型コロナウイルス、重慶で第4世代の感染者 ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、中国重慶市で12日、新型コロナウイルスの第4世代の感染者が2人確認された。第4世代の出現は、最初の感染者から数えて、人と人の感染が3回起きたことを示しており、濃厚接触者がねずみ算式に増... 2020.02.14 健康重慶
事件・事故 新型コロナウイルス肺炎患者5万突破、死者1380人 国家衛生健康委員会は14日、同日午前0時現在、新型コロナウイルス肺炎の患者数は5万5748人(うち重症患者が1万0204人)、死者は1380人になったと発表した。 13日は前日より患者が5090人、死者は121人(うち湖北省が116人)増え... 2020.02.14 事件・事故健康
政治 私有財産の徴発認める 広州と深センが緊急立法 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、広東省広州市と深セン市の人民代表大会(市議会)は11日、感染症の拡大防止対策が必要な場合、当局による不動産や自動車、設備など私有財産の徴発を認める緊急法を可決した。広東省は新型コロナウ... 2020.02.13 健康政治
事件・事故 患者の発見率わずか20%か 中国公表数に疑問の声 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、新型コロナウイルス肺炎について、中国国家衛生健康委員会は12日、前日、新たに確認された患者は2015人で、過去最多だった4日の3887人から大幅に減少したことを明らかにした。11日に新たに... 2020.02.13 事件・事故健康
事件・事故 新型コロナウイルス感染拡大、4月に終息=中国専門家・鐘南山氏 台湾・中央社によると、新型コロナウイルス肺炎の拡大について、中国の著名な感染症専門家、鐘南山氏は11日、ロイター通信の取材に対し、中国での感染拡大は2月内にピークを迎え、4月には終息するとの見通しを示した。鐘氏は、2003年、重症急性呼吸器... 2020.02.12 事件・事故健康
事件・事故 新型コロナウイルス肺炎患者4.5万、死者1000人超える 国家衛生健康委員会は12日、12日午前0時現在、新型コロナウイルス肺炎の患者が累計で4万4653人、現在治療中の患者数は3万8800人(うち重症患者が8204人)、死者は1113人になったと発表した。 11日は前日より感染者が2015人(う... 2020.02.12 事件・事故健康
事件・事故 新型コロナウイルス肺炎患者4万人超、死者は908人 国家衛生健康委員会は10日、同日午前0時現在、新型コロナウイルス肺炎の患者が累計で4万0171人、現在の患者数は3万5982人(うち重症患者が6484人)、死者は908人になったと発表した。台湾・中央社によると、同肺炎の死者数は、2002~... 2020.02.10 事件・事故健康