事件・事故

事件・事故

大雨で1000年の城門崩落 けが人なし 浙江

中国メディアの環球網によると、連日の大雨が続く浙江省衢州市で26日午前2時20分ごろ、1000年以上の歴史がある城門「水亭門」の一部が突然崩落した。けが人の情報はない。現地政府が城門付近を立ち入り禁止し、崩落の原因を調べている。 水亭門があ...
事件・事故

広東仏山のオフィスビルで振動 事務員ら退避

中国メディアの中国新聞網によると、広東省仏山市禅城区のオフィスビル「万科金融中心A棟」で24日午後3時ごろ、建物が振動を始めビル内にいた事務員らが退避した。 仏山市禅城区の専門家がビルを調べたが、主要構造部の損壊や周辺の地面の亀裂、外壁の脱...
事件・事故

天津の化学工場で過酸化水素爆発 7人負傷1人不明

中国メディアの新京報によると、天津市経済技術開発区の南港工業園にある天津渤化化工発展の工場で25日午前10時20分ごろ、過酸化水素が爆発した。同開発区によると7人が負傷し1人が行方不明となっている。警察などが爆発の原因を調べている  従業員...
事件・事故

日本人母子刺傷で無職男拘束 現地日本人に不安広まる

ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、江蘇省蘇州市で24日午後、日本人学校のスクールバスを待っていた日本人母子が中国人の男に刃物で襲われた事件で、現地の警察は地元の無職の男(52)を拘束し動機などを調べている。(写真はVO...
事件・事故

日本人刺傷事件で重傷の中国人女性死亡

中国メディアの光明網によると、江蘇省蘇州市で24日午後、日本人学校の送迎バスを待っていた日本人母子が中国人の男に刃物で襲われた事件で、襲撃を阻止しようとして重傷を負った、中国人女性の胡友平さんが26日、死亡した。  胡さんはバスの案内係で、...
事件・事故

中共中央宣伝部の副部長、規律違反で取り調べ

中国共産党の中央規律検査委員会は21日、中央宣伝部の張建春副部長を重大な規律違反と違法行為の疑いで調査していると発表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)がAFP通信などの情報として伝えた。 同委員会の発表は、規律違反と違法行...
事件・事故

日本人母子が刃物で襲われけが 男を拘束 蘇州

在上海日本総領事館によると、江蘇省蘇州市で24日午後、日本人母子が日本人学校のスクールバスを待っていたところ、中国人の男に刃物で襲われた。母子の命に別状はない。男は取り押さえられた。中国メディアの新浪網が25日、NHKの情報として伝えた。(...
事件・事故

成都の地下鉄工事現場で路面陥没 けが人の情報なし

中国メディアの澎湃新聞によると、四川省成都市の錦里西路の成都市地下鉄13号線の建設工事現場で21日午前3時50分ごろ、路面が広い範囲で陥没した。けが人の情報はない。(写真は東網のサイト) 工事を請け負った中鉄二局集団(成都市)によると、現場...
事件・事故

上海の地下鉄駅で通り魔 3人けが、警察が男拘束

中国メディアの央視新聞などによると、上海市閔行区の地下鉄9号線の合川路駅内構内で19日午前8時28分ごろ、刃物を持った男による通り魔事件が起き、当局によると少なくとも3人がけ刺されてけがした。まもなく駆けつけた警察官が男(54)を拘束した。...
事件・事故

広州総領事館、旅行会社11社のビザ代行権限取り消し

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、広東省広州市駐在の日本総領事館が13日、現地の旅行会社11社に対し、ビザ手配代行の権限を取り消す旨を通知した。 日本を訪れた中国人観光団体ツアー客の中から、行方不明者が増えているためと...