事件・事故 台北のシネコンで火災、観客1千人が避難 29日午後8時10分ごろ、台湾台北市信義区のシネコン(複合映画館)「威秀影城」内のレストランから出火したとの通報が台北市消防局にあった。観客ら約1000人が避難した。けが人はなかった。聯合報などが同日伝えた。 2階のレストランの換気扇付近... 2017.03.30 事件・事故
事件・事故 豪大学の中国人副教授の出国拒否、国の安全に危害容疑 オーストラリア・シドニー工科大の馮祟義副教授が24、25の両日、広東省広州市の広州白雲空港からオーストラリアに戻ろうとした際、当局から出国を拒否されたことが分かった。広州律成安邦事務所の陳進学弁護士によると、出国検査係官から「国家の安全に危... 2017.03.30 事件・事故
事件・事故 香港事故で中国本土でもエスカレターに不安の声 香港の繁華街、旺角(モンコック)の商業施設で25日午後起きた18人重軽傷のエスカレーターの事故を受け、中国本土でも香港同様、長いエスカレーターの安全性に対し懸念が高まっている。台湾中央社が伝えた。 中国紙・現代快報によると、江蘇省南京市のシ... 2017.03.29 事件・事故
事件・事故 失跡民進党職員は情報機関が拘束、台湾当局が見方 台湾の与党、民主進歩党(民進党)の元職員、李明哲氏が中国本土に入国後、行方不明となった事件で、職員の夫人が28日、同氏が中国の情報機関に拘束されたことを台湾当局が確認したと述べた。中央社が伝えた。 台湾の対中国交流窓口機関、海峡交流基金会(... 2017.03.29 事件・事故
事件・事故 台湾民進党員、中国本土で失跡、当局に協力要請 台湾の与党、民主進歩党(民進党)職員、李明哲氏が中国本土に入国後、行方不明となり、注目が集まっている。同党は25日、家族の心配を解消するため、速やかに協力するよう中国当局に求めた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 同... 2017.03.28 事件・事故
事件・事故 偽ブランド粉ミルク3万缶生産、製缶会社の11人起訴 上海市第三中級法院で27日、ブランド品粉ミルクの偽物を製造販売していたとして、偽物粗悪品を製造した罪や登録商標のラベルを偽造した罪で、山東省の製缶製造会社、済寧金谷製缶包装有限公司の経営者ら11人の初公判が開かれた。中国新聞社が27日伝えた... 2017.03.28 事件・事故
事件・事故 内モンゴルのアパートでガス爆発、住民5人死亡 内モンゴル自治区包頭市・北只図村の住宅街にある5階建てアパートで25日午後1時55分ごろ爆発があり、住民5人が死亡、23人がけがした。新華社が26日伝えた。 当局によると、天然ガス管が爆発したとみられ、原因の調査が行われている。 アパート... 2017.03.27 事件・事故
事件・事故 発電所建設現場で足場崩壊、作業員9人死亡、2人けが 広東省広州市従化区の火力発電所「広州第七火力発電所」の建設現場で25日午前8時ごろ、高さ40メートルの足場が突然崩落、作業員9人が死亡、2人がけがした。南方都市報が伝えた。 香港紙・星島日報によると、事故当時、作業員11人が作業中で、うち1... 2017.03.27 事件・事故
事件・事故 湖南・長沙でW杯予選の中韓戦、機動隊8千人が厳戒 サッカーの2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選の中国対韓国戦が23日、湖南省長沙市のスタジアムで行われた。地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)配備を巡り、中韓関係が緊張する中の開催のため、両国サポー... 2017.03.24 事件・事故
事件・事故 河南の小学校で将棋倒し、1人死亡、22人重軽傷 河南省ボク陽県(ボクはさんずいに僕)の「ボク陽県第三実験小学校」で22日午前9時ごろ、トイレ付近で児童が将棋倒しになり、同日午後3時現在、1人が死亡、22人が重軽傷を負った。重慶晨報などが伝えた。 関係者によると、同校では定期テストが行われ... 2017.03.23 事件・事故