事件・事故

事件・事故

中国の公衆スマホ充電器にご注意、1秒で個人情報が盗まれる恐れ

中国中央テレビ局などによると、都市の各所に設置されている公衆スマホ充電機で、個人情報を窃取される恐れがあることが分かった。銀行口座の情報もわずか1秒で抜き取ることが可能だという。 充電器にプログラムを仕掛ければ、使用者の個人情報を簡単に盗め...
事件・事故

立ち退きめぐる暴力事件が急増、お年寄りの生き埋めも

不動産開発のための民家などの立ち退きをめぐり、住民と業者や当局との暴力的衝突が急増、死傷事件も頻発しているとのリポートを、北京市才良弁護士事務所が14日、公表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた、 中国の一部都市は2...
事件・事故

巨費投じたTVドラマが放送中止、禁書が原作、背後に政治問題か

3億元(約47億円)の巨費を投じて制作された歴史 テレビドラマ「白鹿原」が、1回目の放送後、2回目以降の中止を命じられたことが分かった。理由は明らかにされていないが、政治的な問題が背後にあると見られている。香港星島日報が伝えた。 ドラマは同...
事件・事故

四川・成都空港にまた正体不明のドローン、11便が行き先変更

四川省成都市で17日午後2時15分ごろ、成都双流空港近くの空域でドローン1機が飛んでいるのが見つかり、同空港に着陸予定だった11便が重慶市や貴州省貴陽市に行き先を変更した。金羊網が17日伝えた。 同空港は17日午後3時半ごろ、正常な運航を回...
事件・事故

北京でPM2.5濃度、中から重度に上昇、北からは砂じんも

北京環境保護観測センターは17日、北京市で16日夜から17日朝にかけてPM2.5(微小粒子状物質)の濃度が、6段階で4位と5位の中~重度に上昇したことを明らかにした。新京報が伝えた。 17日の白昼には、北京市付近で起きた砂嵐の影響も出始め、...
事件・事故

山東・イ坊で刃物女、高校生切られ1人死亡、9人重軽傷

山東省イ坊市(イはさんずいに坊)市内、安丘市のスタジアムで15日午後8時50分ごろ、講演会に出席中の高校生に女が突然刃物で切りつけ、1人が死亡、9人が重軽傷を負った。香港星島日報が伝えた。 女はまもなく、教師と生徒に取り押さえられた。警察が...
事件・事故

台湾・蘭嶼島で航空機オーバーラン、4人けが

台湾南部の離島、蘭嶼島の空港で13日午後4時32分ごろ、德安航空のDHC6400型旅客機が着陸時にオーバーランし、乗客・乗員19人のうち乗客4人が軽傷を負った。中央社などが伝えた(写真は中央社サイトのキャプチャー) 旅客機は着陸時に強い横風...
事件・事故

有毒化学品でモツ加工、深センの無許可工場を摘発

広東省深セン市公安局(警察)羅湖分局などは12日、有毒化学品を使いモツ(内臓肉)を加工していた無許可の食品加工場を摘発し、有毒の食品40トンを押収した。金羊網が13日伝えた。 今年1月、価格が低く、色やつやなど見た目がおかしく、有毒と疑われ...
事件・事故

香港・元朗でバス3台衝突、70人重軽傷

香港北部の元朗区の路上で13日午後7時ごろ、路線バス3台が玉突き衝突し、男女の乗客70人が重軽傷を負った。明報が伝えた。 運転手によると、3台が一列に並んで走行中、先頭の小型バスと後ろの大型バスが相次いで急に減速したところ、最後尾の大型バス...
事件・事故

湖北の観光滑り台で事故、1人死亡、3人けが

湖北省武漢市黄陂区の山の景勝地「木蘭勝天」で9日午前10時半ごろ、山の斜面に設置された観光用滑り台で、観光客16人が滑っていたところ数人が投げ出されるなどし、1人が死亡、3人が軽傷を負った。武漢晩報が10日伝えた。 16人は武漢市の中学教員...