事件・事故

事件・事故

香港・中環で路面電車が脱線横転、乗客14人軽傷

6日午前零時ごろ、香港・中環(セントラル)の「徳輔道中」の銀行街近くで、路面電車の「香港トラム」の2階建て車両が脱線・横転し、男女の乗客14人が軽傷を負った。香港星島日報が同日伝えた。 乗客らによると、電車は突然揺れた後、脱線し横転した。直...
事件・事故

大連の高層マンションでガス爆発、女性が転落死

遼寧省大連市甘井子区の34階建て高層マンションで3日午後10時ごろ、25階の一室で爆発があり、女性が投げ出されて転落し死亡した。ボンベ入りのプロパンガスが爆発したとみられ、消防などが原因を調べている。環球網が4日伝えた。 爆発現場周辺の住戸...
事件・事故

安徽の石油製品工場で爆発、5人死亡、3人けが

安徽省安慶市大観開発区の石油製品製造会社、安慶万華油品の倉庫で2日午後1時55分ごろ爆発があり、従業員5人が取り残された。3日未明までに5人を救出したが、既に死亡していた。このほか従業員3人がけがした。新華社が伝えた。 爆発後、火災が発生し...
事件・事故

仏人男性、上海で刺されけが、総領事館が注意呼びかけ

上海市徐匯区の路上で3月29日午後1時40分ごろ、フランス人男性(29)が首を刃物で切られ軽傷を負った。上海のフランス領事館が自国市民に注意を呼びかけた。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が伝えた。 上海の警察は同日午後7時ごろ...
事件・事故

山西でアパート爆発、9人死亡、爆薬を違法保管か

山西省浮山県で1日午後10時28分ごろ、アパートが爆発し、9人が死亡、6人が軽傷を負った。警察などは、住宅内で爆薬が違法に保管されていたとみて、捜査を始めた。央視網が伝えた。 爆発により13世帯の住宅が倒壊、周辺の5世帯が損壊などの被害を受...
事件・事故

内モンゴルのアパート爆発、爆薬が原因、16人拘束 

内モンゴル自治区包頭市・北只図村の住宅街にある5階建てアパートで25日午後爆発があり、住民5人が死亡、25人が負傷した事件で、地元警察は29日、爆薬「ニトラミン」が原因と特定したことを明らかにした。新華社などが伝えた。 警察は、アパート内に...
事件・事故

台北のシネコンで火災、観客1千人が避難

29日午後8時10分ごろ、台湾台北市信義区のシネコン(複合映画館)「威秀影城」内のレストランから出火したとの通報が台北市消防局にあった。観客ら約1000人が避難した。けが人はなかった。聯合報などが同日伝えた。  2階のレストランの換気扇付近...
事件・事故

豪大学の中国人副教授の出国拒否、国の安全に危害容疑

オーストラリア・シドニー工科大の馮祟義副教授が24、25の両日、広東省広州市の広州白雲空港からオーストラリアに戻ろうとした際、当局から出国を拒否されたことが分かった。広州律成安邦事務所の陳進学弁護士によると、出国検査係官から「国家の安全に危...
事件・事故

香港事故で中国本土でもエスカレターに不安の声

香港の繁華街、旺角(モンコック)の商業施設で25日午後起きた18人重軽傷のエスカレーターの事故を受け、中国本土でも香港同様、長いエスカレーターの安全性に対し懸念が高まっている。台湾中央社が伝えた。 中国紙・現代快報によると、江蘇省南京市のシ...
事件・事故

失跡民進党職員は情報機関が拘束、台湾当局が見方

台湾の与党、民主進歩党(民進党)の元職員、李明哲氏が中国本土に入国後、行方不明となった事件で、職員の夫人が28日、同氏が中国の情報機関に拘束されたことを台湾当局が確認したと述べた。中央社が伝えた。 台湾の対中国交流窓口機関、海峡交流基金会(...