事件・事故 台北・北投でM5.7の地震、付近の七星山で白いガス 台北市郊外の北投区で17日午後1時59分ごろマグニチュード5.7の地震が発生、新北、台北、宜蘭の各市で最大震度3を記録した。震源地に近い休火山の七星山では最近、各所で白いガスが立ち昇るのが目撃されている。交通部中央気象局は、地震と火山活動の... 2018.01.18 事件・事故台湾
事件・事故 工場廃水を散水車で街路に散布、当局が製薬会社を処罰 江蘇省南通市如東県の製薬会社、江蘇拝瑞生物医薬科技有限公司が高濃度の工場廃水を散水車に積み、清掃を装って街路に捨てていたことが16日までに分かった。当局は同社に営業停止と罰金支払いを命じた。香港のニュースサイト、東網が伝えた。 当局によると... 2018.01.17 事件・事故江蘇
事件・事故 ロケットのブースターが居住地落下、民家炎上もけが人なし 広西チワン族自治区百色市で12日、四川省西昌衛星発射センターから同日打ち上げられたロケット「長征3号」のブースターの残骸が落下し、民家が炎上した。けが人はなかった。台湾中央社が伝えた。 新華社によると、長征3号は測位衛星「北斗」26、27号... 2018.01.16 事件・事故広西
事件・事故 南京の建設現場で陥没、付近のアパート傾き住民避難 江蘇省南京市江寧区の建設工事現場で14日午前4時半ごろ、地面の大規模な陥没が発生、付近のアパートが傾き住民が避難した。けが人はなかった。地元メディアが14日伝えた。 当局によると、基礎抗を支える構造物が長さ40メートル、幅15メートルにわた... 2018.01.15 事件・事故江蘇
事件・事故 炎上タンカー東シナ海で爆発沈没、乗組員32人絶望 中国長江河口沖で香港船籍の貨物船と衝突して炎上した、イランの海運会社所属のパナマ船籍のタンカー「サンチ」は14日午後、東シナ海で爆発し、まもなく沈没した。乗組員32人の生還は絶望とみられる。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝... 2018.01.15 事件・事故災害
事件・事故 香港MTRが故障で運休、30万人に影響 香港の九龍・ホンハムと新界・羅湖を結ぶ鉄道の香港鉄路(MTR)東鉄線で11日午前9時ごろ、信号系統など2件の故障が相次いで発生、全線が2時間運休した。乗客約30万人が影響を受けたとみられる。ニュースサイト東網が伝えた。 東鉄線が2時間も全線... 2018.01.12 事件・事故香港
事件・事故 長江沖のタンカー火災続く、イランNGOが中国批判 中国長江河口沖約160キロの東シナ海で6日発生した、イランの海運会社所属のパナマ船籍のタンカー「サンチ」の火災は火勢が衰えず、11日現在も続いている。イランの産業界がつくる非政府組織(NGO)「イラン海運貨物団体」が、中国当局の消火と乗組員... 2018.01.12 事件・事故外交
事件・事故 チベット、台湾をサイトで「国」扱い、米ホテルに調査 米ホテルチェーン、マリオット・インターナショナルが中国語公式サイトで、会員顧客向けのアンケート調査の中で香港、台湾、チベットを中国と同列の「国」として表示していたことが分かり、同社が9日、公式ミニブログで謝罪した。上海市の当局が「インターネ... 2018.01.11 事件・事故政治
事件・事故 長江沖でパナマ船籍タンカーが炎上、香港貨物船と衝突 上海海事局の公式ミニブログによると、長江河口沖約160キロの東シナ海で6日午後8時、パナマ船籍のタンカー「サンチ」が貨物船籍のばら積み貨物船「CFクリスタル」と衝突して炎上した。タンカーの乗組員32人が行方不明になっている。9日も火災が続い... 2018.01.10 事件・事故災害
事件・事故 北京、広東の小学校でB型インフルエンザ流行 北京市と広東省の小学校を中心に、インフルエンザの流行が拡大している。北京、広東とも主にインフルエンザウイルスB型の感染が確認された。 北京紙・北京日報によると、北京市では12月最終週の感染者数が前週比48.75%増加した。インフルエンザウイ... 2018.01.09 事件・事故健康