事件・事故

事件・事故

吉林と重慶で元教員がデモ 処遇改善や年金支給要求

吉林省長春市と重慶市で13日までに、元教員ら600~1000人が公平な年金支給や処遇改善を求めてデモを行った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 長春市では10日、市内の農安県、徳恵市、九台市などの退職教員約1000人...
事件・事故

アパートでガス爆発 1人死亡4人けが 河北

10日午前8時20分ごろ、河北省石家荘市松江路にある6階建てアパート3階の302号室でガス爆発があり、住民1人が死亡、4人がけがした。警察は爆発が起きた部屋の住民が、ガス器具の操作を誤った可能性があるとみて調べている。ニュースサイトの澎湃新...
事件・事故

工事現場でタワークレーン転倒 作業員3人死亡 陝西

10日午前8時7分ごろ、陝西省漢中市南鄭区の建設工事現場でタワークレーンが転倒し、作業員2人が直ちに、1人が病院搬送後にそれぞれ死亡した。南鄭区政府が事故原因の調査を始めた。ニュースサイトの新京報が同日伝えた。(写真は百度のキャプチャー) ...
事件・事故

デモ参加の退役軍人約10人拘束 10月に警官隊と衝突 山東

中国中央テレビ局は9日、今年10月に山東省平度市で起きた退役軍人による処遇改善を求めるデモに絡み、公務執行妨害などで参加者約10人を同省の警察が拘束したと伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 米公共放送ボイス・オブ・アメリカによると、10月...
事件・事故

化学品工場で亜硝酸ナトリウム中毒 従業員3人死亡 河南

河南省洛陽市孟津県の安全生産監督管理局は9日、同県内の大手化学品製造会社、洛陽永龍能化公司の工場内で8日午後8時半ごろ、亜硝酸ナトリウムの中毒事故が発生し、従業員4人が病院に運ばれたが3人が死亡したと発表した。ニュースサイトの環球網が9日伝...
事件・事故

民営幼稚園の代理教員500人が陳情 年金支給増など要求 遼寧

遼寧省の瀋陽、大連、鞍山など14市の民営幼稚園の代理教員ら約500人が5日、年金支給額の引き上げなどをを求めて遼寧省教育庁に陳情を行った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。 代理教員ら省教育長への陳情は今年6回目。...
事件・事故

小学校侵入し副校長射殺 夫婦げんかのもつれ 地元の男を指名手配 広東

広東省清遠市内の英徳市で4日午後4時半ごろ、地元の男(44)が妻が教員として勤務する小学校に侵入、応対した副校長が拳銃で撃たれまもなく死亡した。男は銃を持ったまま逃走し、警察が指名手配して行方を負っている。ニュースサイトの河南都市頻道などが...
事件・事故

コンビニで客ら人質にたてこもる=警察が男を射殺-浙江

浙江省紹興市公安局(警察)によると、同市柯橋区のコンビニエンスストアで1日、陝西省出身の無職の男(24)が、女性客と店員を人質に立てこもった後、警察に撃たれ間もなく死亡した。中国新聞網が4日伝えた。 同局によると、1日午前零時47分ごろ、紹...
事件・事故

東方航空機内で酸素マスク落下=安全のため緊急着陸

山東省・青島発広東省・広州行きの中国東方航空MU5257便の機内で4日午前、酸素マスクが突然落下した。気圧などに異常はなかったが、安全のため途中の江西省・南昌に緊急着陸した。ニュースサイトの東網などが5日伝えた。(写真は大衆網から) 同便は...
事件・事故

退役軍人またデモ 補助金増額など要求 湖北・潜江市政府前で100人

湖北省潜江市の市政府庁舎前で11月30日午前、補助金の増額などを求めて退役軍人約100人がデモを行った。香港メディアの東網が2日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) デモ参加者の大多数は50代。現在、ほぼ月額600元(約9800円)の軍人向...