事件・事故

事件・事故

小学校食堂で変質や腐った食材 保護者が抗議も警察がトウガラシ・スプレー噴射 成都

中国紙・新京報電子版)の13日の報道によると、四川省成都市温江区の私立学校、成都七中実験学校小学部で12日、消費期限を過ぎ変質した食材を使っていたことを保護者が突き止め、ネット上で写真などを公開した。児童の一部に、下痢や血便の症状が出ており...
事件・事故

北京発シアトル行きデルタ航空機、エンジン故障警報で引き返す

13日午後2時ごろ、北京首都国際空港発で米シアトル行きのデルタ航空DL128便が機体故障のため出発地に引き返した。ニュースサイトの人民網が同日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 同便の機体はボーイング767-300型機。同日午後12時41...
事件・事故

海軍機が墜落、乗員2人死亡 住民らにけがなし 海南

中国国防省は12日、中国海軍航空隊の軍用機が同日午前、海南省楽東県で飛行訓練中に墜落し、乗員2人が死亡したと発表した。住民らにけがはなかった。当局が事故原因を調べている。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。 中国では...
事件・事故

高校生約1000人デモ 大学受験の権利要求、警察鎮圧 湖北

中国民間団体が運営するサイト、民生観察によると、湖北省天門市で11日、市内の職業高校、天門市職業学校の生徒約1000人が大学受験資格を求めてデモ行進した。間もなく警察官が出動し、鎮圧した。一部の生徒が警官から暴行を受けたという。米政府系放送...
事件・事故

中国が737MAX使用停止 エチオピア航空事故受け

エチオピアの首都アディスアベバ郊外で10日、乗客乗員157人を乗せたエチオピア航空のボーイング737MAX型旅客機が墜落した事故を受け、中国民用航空局は11日、国内航空各社に同型機の一時使用停止を命じた。ニュースサイトの澎湃新聞が伝えた。 ...
事件・事故

製薬工場で爆発、8人死傷 周辺で強い刺激臭 江蘇・淮安

7日午前10時53分ごろ、江蘇省淮安市金湖県の製薬会社、江蘇神華薬業有限公司の工場で爆発があり、従業員8人が負傷して病院に運ばれた。うち1人がまもなく死亡した。地元当局が事故原因を調べている。中国経済網が7日伝えた。(写真は東網のキャプチャ...
事件・事故

四川省・成都でビル火災=4人死亡、24人けが

中国紙・新民晩報(電子版)の7日の報道によると、四川省成都市武侯区当局は、6日午後11時51分ごろ、区内のビルで火災があり、4人が死亡、24人が重軽傷を負ったと発表した。当局は、ビルの種類など詳しい内容を発表していない。 (写真は東網のキャ...
事件・事故

南方航空機で離陸時に火災警報=乗客・乗員146人避難-広東

広東省珠海市の珠海金湾空港で5日午後5時24分ごろ、珠海発湖南省・常徳行きの中国南方航空CZ3773便のボーイングB737-800型機が離陸のため滑走中、火災警報灯が点灯した。機長は手順に従い離陸を中断。乗客138人、乗員8人が脱出用シュー...
事件・事故

外国冷蔵船で液体アンモニア漏出 中国人作業員5人死亡

山東省栄成市政府によると、同市栄喜港で外国船籍の冷蔵運搬船が荷降ろし作業中、倉庫から液体アンモニアが漏出し、中国人作業員5人が死亡した。当局が事故原因を調べている。地元ニュースサイトの半島網が2日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 液体ア...
事件・事故

政協開幕し習主席ら出席 「両会」期入りで北京に緊張

国政助言機関である全国政治協商会議(政協)が3日、北京の人民大会堂で開幕し、習近平国家主席ら最高指導者が出席した。間もなく開かれる全国人民代表大会(全人代=国会)ともに1年1回の「両会」と呼ばれ、北京市は特別警戒期間に入り各地区で緊張感が高...