事件・事故

事件・事故

新型コロナウイルス肺炎患者1万人に迫る 死者213人

国家衛生健康委員会は31日、同日午前0時現在、新型コロナウイルス肺炎の患者が9692人、重症患者が1527人、累計の死者が213人になったと発表した。(写真は網易のキャプチャー) 31日午前0時現在、前日より感染者が1982人が増加し、うち...
事件・事故

ヒト間感染12月中旬に発生 中国当局の研究者がリポート

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)中国疾病対策予防センターのグループが29日、国際医学誌の「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディスン」で、肺炎の原因となる新型コロナウイルスのヒトとヒトの間での感染が、昨年12月中旬には...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎患者7711人 死者170人

国家衛生健康委員会は29日、同日午前零時現在、新型コロナウイルス肺炎の患者が7711人、重症患者が1370人、累計の死者が170人になったと発表した。(写真はFRAのキャプチャー) 29日に新たに患者1737人が増加し、うち131人が重症。...
事件・事故

武漢から帰国の3人から新型コロナウイルス 1人は無症状

厚生労働省は30日、29日に武漢市から政府のチャーター便で帰国し邦人206人のうち、3人から新型コロナウイルスを検出したと発表した。1人は発熱などの症状があるが、他の2人は症状がなく、国内無症状病原体保有者となった。(写真はFRAのキャプチ...
事件・事故

台湾で初めて新型コロナウイルスの国内感染患者 日独に続き

台湾中央社によると、台湾の陳時中衛生福利相は28日夜、緊急記者会見を行い、台湾で初めて自国内での感染による新型コロナウイルス肺炎患者を確認したと発表した。(写真はRFAのキャプチャー) 陳衛生福利相によると、患者は台湾中部に住む50代の男性...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎患者5974人 死者132人

国家衛生健康委員会は29日、、同日午前零時現在、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が5974人、累計の死者が132人になったと発表した。2002~03年に中国と海外で流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)では、中国の感染者は5327人と...
事件・事故

武漢の感染者既に4万人超 北京、上海、重慶で激増の恐れ 香港大

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルス肺炎について、香港大学医学院は、湖北省武漢市の感染者数が25日現在、4万3000人に達したとする推計結果を公表した。今後、重慶、北京、上海、広州、深センなどの各大都市...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎患者4515人 死者106人に 北京でも

中国国家衛生健康委員会は28日、同日午前零時現在、新型コロナウイルスによる肺炎の患者が4515人、累計の死者が106人になったと発表した。(写真は東網のキャプチャー) 27日に新たに患者1771人が増加し、うち515人が重症。死者は新たに2...
事件・事故

30省が「1級」対策発動 省外長距離バス相次ぎ運休

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新型コロナウイルス肺炎の感染拡大で、中国の30省(自治区、直轄市)が「公衆衛生事件」では4段階で最高レベルとなる「1級」の対応体制を発動した。(写真はRFAのキャプチャー) また、北京...
事件・事故

新型コロナウイルス肺炎の死者80人、患者2744人

新型コロナウイリスによる肺炎について、中国国家衛生健康委員会は27日、同日午前零時現在、全国30省(自治区・直轄市)の患者は2744人、重症は461人、死者は80人だったと発表した。同日新たに確認した患者が769人、うち重症者が137人で、...