上海

経済

米マイクロソフトの中国合弁会社が業務停止

中国メディアによれば、米マイクロソフトの中国の合弁会社、上海微創軟件(Wicresoft、上海市)が、8日から業務を停止する。対象となる従業員は約2000人。社内メールでは、地政学的および国際的なビジネス環境の変化により、マイクロソフトがグ...
災害

上海で最高気温31.1度 33年以降、最速で30度超え

中国メディアの中国新聞網などによると、上海の最高気温が25日、31.1度に達し、1933年以降で最も早く30度を超えた年となった。(写真は事件を伝える星島日報のサイト) 上海の気象当局によれば、例年、上海で最初に30度に達するのは4月末から...
事件・事故

海底撈の火鍋に客が放尿 他の客に会社が現金補償

中国火鍋チェーン「海底撈(ハイディラオ)」の上海外灘店で2月24日、個室で食事をしていた男性客2人が、火鍋のスープに放尿するという事件が発生し、大きな議論を巻き起こした。香港メディアの星島日報が伝えた。 海底撈は12日、事件の調査報告と補償...
事件・事故

サッカーサポーター、警察官前で大規模乱闘 上海

中国のサッカー・スーパーリーグで、上海申花と北京国安の試合が行われた、上海市徐匯区のスタジアム「上海体育場」外で1日午後10時ごろ、両チームのサポーターが衝突し、警備の警察官の前で大規模な乱闘を繰り広げたことが分かった。けが人が出たもようだ...
事件・事故

上海松江で倉庫火災 けが人の情報なし

中国メディアの新民晩報などによると、上海市松江区南楽路の倉庫で16日午後3時28分ごろ火災があり、地元消防局がはしご車やポンプ車など数十台を出動させて消火に当たった。倉庫の屋根から赤い炎が吹き上がり、黒い煙が立ち上った。けが人の情報はない。...
事件・事故

クレーン横転、走行中の地下鉄直撃=けが人なし―上海

中国メディアの極目新聞によると、上海市の上海地下鉄11号線の馬陸駅―武威駅の地上区間で22日午前8時ごろ、線路脇で作業していた自走式のクローラクレーンが横転し、アームが走行中の列車を直撃した。先頭車両の屋根などが壊れたが、けが人はなかった。...
経済

百度と吉利、共同出資のEV「極越」の経営破綻を宣言

中国IT大手の百度(バイドゥ)と自動車大手の浙江吉利控股集団(浙江省杭州市)は13日、共同出資する電気自動車(EV)「極越」の製造販売会社、集度汽車(上海市)の経営破綻を宣言した。資金繰りに行き詰まったとみられる。中国メディアの新京報が13...
事件・事故

商業施設の吹き抜け転落 男性1人死亡 上海

中国メディアの極目新聞によると、上海市閔行区の商業施設「中盛世界商城」で、男性1人が吹き抜けから転落して死亡した。地元警察も男性の転落死が事実と認めた。 (写真は星島日報のサイト) 買い物客の男性は「25日午後6時ごろ、中盛世界商城の1階の...
事件・事故

上海の車内装材メーカーで争議 労働者が道路封鎖

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、自動車内装材メーカーの上海国利汽車真皮飾件(上海市)で21日、労働争議が発生し、制服姿の労働者多数が会社近くで横隊をつくり車の道路を封鎖した。出動した警察官が一部を連行したため、抗議の...
事件・事故

宿泊客のクレカ情報窃取 ホテル職員に有罪判決 上海

中国メディアの澎湃新聞などによると、上海市楊浦区人民法院(裁判所)はこのほど、宿泊客のクレジットカード情報を窃取してカードを偽造し、女性に扮してATMから金を引き出したとして、詐欺罪などで上海市内のホテルのフロント責任者だった男性職員に懲役...