安全保障 中朝関係強化 李強首相、16年ぶりに北朝鮮を公式訪問 金正恩氏と会談し「戦略的意思疎通を強化」 ■ 80周年式典に出席 平壌空港で盛大な歓迎中国の李強(り・きょう)国務院総理は2025年10月9日、朝鮮労働党創建80周年を記念する祝賀式典に出席し、同時に公式友好訪問を行った。訪問は朝鮮労働党中央委員会と北朝鮮政府の招待によるもので、李... 2025.10.10 ロシア外交安全保障朝鮮半島
安全保障 トランプ氏、軍事パレード称賛 米への言及欠如に不満 中国は9月3日、抗日戦争勝利80周年を記念する大規模な軍事パレードを北京で開催し、習近平国家主席のほか、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記を含む26カ国の首脳が招かれた。米国のトランプ大統領は軍事パレードを「美しい儀式で... 2025.09.04 ロシア安全保障朝鮮半島米国
安全保障 習近平、反米陣営を結集 中ロ印が対西側姿勢を鮮明に ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、中国北京で9月初めに開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議と続く軍事パレードを通じて、習近平国家主席が「反米陣営」の結束をアピールしている。ウクライナ戦争や米中対立を背景に、中ロ印をは... 2025.09.03 インドロシア外交安全保障日本
政治 北京で軍事パレード 中ロ朝3首脳が初「共演」 中国北京で9月3日午前9時、抗日戦争勝利80周年の記念行事「九三閲兵(軍事パレード)」が行われた。習近平国家主席が天安門城楼に姿を現すと、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が習の右側、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が左側に並び、3人がそろ... 2025.09.03 ロシア安全保障政治朝鮮半島
政治 SCO首脳会議開幕 ロシアとインド首脳訪中に注目 ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)などによると、新興国の協力枠組みである上海協力機構(SCO)の首脳会議が8月31日、中国天津で開幕した。最も注目を集めたのは、ロシアのプーチン大統領とインドのモディ首相の訪中。モディ首相の訪中は7年... 2025.09.01 インドロシア外交政治
安全保障 中ロが海上合同演習開始 ウラジオ沖、潜水艦も参加 中国とロシアの海上合同軍事演習「海上連合―2025」が8月1日に始まった。両国の軍事協力強化が注目される中、中国海軍のミサイル駆逐艦「紹興」「ウルムチ」、総合補給艦「千島湖」、潜水艦救難艦「西湖」がロシア極東ウラジオストクの軍港に到着し、ロ... 2025.08.01 ロシア安全保障
経済 中国が中ロガスパイプライン計画再考 中東情勢緊迫で 米軍によるイラン核施設空爆を受け、一時イランがホルムズ海峡の封鎖を示唆し、その後イランとイスラエルが停戦合意に至ったが、中東の不安定さが浮き彫りとなった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、中国指導部がロシアとの「パワー・オブ・シベリア... 2025.06.27 ロシア経済
ロシア 習主席がプーチン氏と会談 米のいじめに対抗姿勢 中国の習近平国家主席は8日、モスクワのクレムリンでロシアのプーチン大統領と会談した。習主席は米国の単独主義や覇権的行動を念頭に、国際社会で広がる一方主義や強権的いじめに対抗するため、中国はロシアと共に世界大国としての特別な責任を担い、中ロお... 2025.05.09 ロシア外交
ロシア 交差点で乗用車暴走 2人死亡、故意との見方も 福建 福建省福州市中心部の鼓楼区八一七路南門兜付近の交差点で2日午後6時50分ごろ、小型乗用車が突入して歩行者や電動バイクをはねる事故が起き、2人が死亡、複数がけがしていたことが分かった。労働節(五一)五一連休中の繁華な市街地で起きたこの事故は、... 2025.05.09 ロシア外交
ロシア プーチン氏、王外相と会談 習主席の5月訪ロへ準備 ロシアのプーチン大統領は1日、モスクワで中国の王毅外相と会談たい。プーチン大統領は、習近平国家主席の5月のロシア訪問に向けて準備を進めると述べた。王毅は「中ロ協力は外部からの干渉を受けない」と強調した。台湾の聯合報が伝えた。(写真は会談を伝... 2025.04.02 ロシア外交