中国、最新兵器を誇示 日米台に新たな脅威

 中国は9月3日、北京で大規模な軍事パレード(九三閲兵)を実施し、無人潜航機、極超音速ミサイル、ステルス無人機、レーザー兵器など最新装備を披露した。国際社会は中国の軍事技術の進展を注視しており、専門家は米国、日本、台湾の防衛網に大きな挑戦となると指摘する。

 仏AFP通信によれば、パレードでは東風5C大陸間弾道ミサイル(ICBM)が登場し、中国紙環球時報は「地球上のあらゆる場所を攻撃可能」と強調した。また新型の極超音速兵器「鷹撃」シリーズ(YJ15、YJ17、YJ19、YJ20)が公開され、大型艦艇に深刻な打撃を与える能力を示した。さらに、大型トラックに積載された超大型無人潜航機AJX002とHSU100も披露され、偵察や機雷敷設の用途が想定される。 仏海軍防衛専門メディア「Naval Newsは」は「中国は世界最大規模の超大型無人潜水艇(XLUUV)開発計画を持つ」と評価した。


 一方、ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)の取材に応じた台湾国防安全研究院の舒孝煌氏は、全翼型ステルス無人機「飛鴻97」などの登場を重視し、人工知能(AI)技術を用いた随伴作戦で防空網に大きな脅威を与えると指摘した。また、艦載機「殲15T」やステルス戦闘機「殲35」が空母「福建」に配備されれば、台湾東部の後方配置に深刻な影響を及ぼしかねないと分析した。


 DWの分析によれば、核戦力の強化も目立った。射程1万キロ超の東風61や、空中発射型の核搭載ミサイル「驚雷1型」が示され、中国空軍が初めて核攻撃能力を誇示した。米ロに倣った「核の三本柱」に近づきつつあるとみられる。


 さらに、AFP報道によると、レーザー兵器「LY-1」も公開され、艦載型として試験段階に進んだとされる。水上・空中・地上の無人機も披露され、偵察、輸送、掃海など多用途での運用能力を示した。
 中国政府メディアは「全て国産、現役配備済み」と強調した。DWによれば、専門家は西側依存や模倣批判を払拭し、米中対立下でも独自技術で発展できることを示す狙いがあるとみている。

◇出典

专访:中国新式武器对美、日、台军事部署是巨大挑战 – DW – 2025年9月3日
9月3日北京大型阅兵式上亮相的武器引发国际瞩目。台湾国防安全研究院的军事科技专家舒孝煌对德国之声表示,隐形无人机、极超音速飞弹等都是令对手头疼的利器,而且中国空军看似填补了核打击能力的空白。
中國九三閱兵大秀最新軍事科技 法新社整理6大看點 | 兩岸 | 中央社 CNA
中國今天在北京舉行大規模閱兵,展示包括無人潛航器、巨型飛彈和雷射武器等最新裝備,以凸顯其軍力。軍事專家密切關注這次閱兵,以下是法新社整理的6大看點。

関連情報:軍事パレード(九三閲兵)

9.3軍事パレード、プーチン氏ら26カ国首脳が出席へ

概要
2025年9月3日、北京市で抗日戦争勝利80周年記念の大規模軍事パレードが予定され、ロシアのプーチン大統領や北朝鮮の金正恩総書記ら、合計26人の外国首脳が出席する見通しであると中国外務省が発表しました中国安全情報局+6中国安全情報局+6中国安全情報局+6

URL
https://www.alertchina.com/post-32652/


中国、抗日戦勝80年で大規模軍事パレード

概要
2025年6月25日、中国政府は9月3日に天安門広場で抗日戦争勝利80周年を記念し、習近平総書記による演説と軍事部隊の閲兵を含む大規模軍事パレードを実施すると発表。過去最大級となる可能性があると報じられています中国安全情報局+6中国安全情報局+6中国安全情報局+6

URL
https://www.alertchina.com/38832169-2/


北京市、16日から9区で飛行制限=軍事パレードに備え

概要
2025年7月16日から9月3日まで、北京市内9区(東城、西城、朝陽など)を対象に、軍事パレードに備えてドローンや気球、凧などの飛行を全面禁止とする空域制限が実施されると発表されました中国安全情報局+6中国安全情報局+6中国安全情報局+6

URL
https://www.alertchina.com/38956439-2/


天安門9・3軍事パレード 韓国大統領は出席見送りか

概要
報道によると、韓国の李在明大統領は、米韓同盟関係などを勘案し、2025年9月3日に北京天安門広場で行われる抗日戦争勝利80周年記念の軍事パレードへの出席を見送る可能性があるとされています中国安全情報局中国安全情報局+3中国安全情報局+3中国安全情報局+3

URL
https://www.alertchina.com/archives/38990288.html

タイトルとURLをコピーしました