同市のテレビ局「広東公共頻道」によると、市内の女性が11日、自分の子どもを同病院で受診させた際、採血の後に男女の医師2人の会話が聞こえた。 女性医師が「注射針を換えたのか」と尋ねたのに対し男性医師が「何でもない。2~3人に使っただけ」と答えたという。
女性は、自分の子どもが既に使いまわしの注射針を使われたので、検査のやり直しと、今後3年間、影響の有無を調べる検査を行うよう求めている。
病院側は「検査担当の男性医師がミスのため注射針を換えていなかった。医師は退職した」と述べた。
(関連ニュース)
●医療廃棄物を加工販売、食器やおもちゃの原料に
●浙江の病院で使い捨て器具使い回し、5人がエイズ感染
●医薬販売会社からリベート、上海と湖南の医師に調査