日中海上衝突で米誌予測、日本潜水艦が中国艦艇撃退

 米誌ナショナル・インタレスト(電子版)はこのほど、日中海軍が衝突した場合、中国の兵力は日本を上回るものの、最終的に日本側が潜水艦で撃退できるとする論評を掲載した。環球網などが伝えた。

 論評によると、東シナ海で衝突が起きた場合、中国側は中国第2の航空母艦を主力とする艦隊など3艦隊を派遣する。日本側も、ヘリコプター搭載護衛艦「かが」を主力とする艦隊など3艦隊を出動させるほか、「そうりゅう」級の潜水艦を紛争海域近くに潜ませる。

 日本側の攻撃手段は限られているが、中国側の対潜水艦作戦能力が低い。そうりゅうなどが航空母艦を含む中国艦隊の攻撃に成功する可能性が高く、日本側は中国の侵攻を撃退できる。

(参考)http://mil.huanqiu.com/observation/2017-03/10235358.html

タイトルとURLをコピーしました