台湾の歴史教科書改訂に反対し、教育部で学生が抗議デモを続けている問題で、呉思華・教育部長(教育相)は3日午後、学生代表ら7人と対話を行う。対話の内容はインターネットで中継される。3日付台湾紙・聯合報などが伝えた。
台湾の当局は学習指導要領を改定し、歴史教科書は中国とのつながりを強調する内容に改められる。学生は「中国史観」として強く反発、抗議活動を行っていた学生が7月30日に自殺したため、31日未明に教育部敷地に学生が乱入。座り込みなどの抗議活動を始めた。
3日の対話には、高校生4人と高校の歴史の教師ら3人が出席する。
(参考)http://udn.com/news/story/8413/1095818-%E5%90%B3%E6%80%9D%E8%8F%AF%E4%BB%8A%E8%88%87%E5%8F%8D%E8%AA%B2%E7%B6%B1%E7%94%9F%E5%B0%8D%E8%AB%87-%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E7%B6%B2%E8%B7%AF%E7%9B%B4%E6%92%AD-