
中国本土への容疑者移送を可能にする「逃亡犯条例」の改正をめぐりデモが続く香港で5日、中心部など7カ所でいっせいに抗議集会が行われた。集会場所の周辺などで反対派と警官隊との衝突も起き、大量の催涙弾が発射された。星島日報(電子版)などが同日伝えた。(写真は
星島日報のキャプチャー。初めて装甲車両が出動した)
同日は大規模なストライキが呼び掛けられ、空港職員に呼応する動きがみられたため、香港国際空港では混乱に備えて224便が欠航になった。また「非協力運動」と称して反対派の一部が電車の運行妨害活動や、道路の封鎖を行い、香港鉄路(MTR)の各線で平均5時間の遅れが出た。
香港・新界地区のセン(草かんむりに全)湾では、白いシャツの一団がデモ参加者を鉄や木の棒で襲いけが人が出た。一部のデモ参加者は刃物で手足を切られ、病院に運ばれた。
★参考情報★
ーーーーーーーーー
●香港「非協力運動」でMTR混乱 全域でストの呼び掛けも
●香港デモ、警察と衝突 49人逮捕、16人けが
●香港デモ鎮圧で軍出動の可能性 中国国防省が示唆

中国本土への容疑者移送を可能にする「逃亡犯条例」の改正をめぐりデモが続く香港で5日、中心部など7カ所でいっせいに抗議集会が行われた。集会場所の周辺などで反対派と警官隊との衝突も起き、大量の催涙弾が発射された。星島日報(電子版)などが同日伝えた。(写真は
星島日報のキャプチャー。初めて装甲車両が出動した)
同日は大規模なストライキが呼び掛けられ、空港職員に呼応する動きがみられたため、香港国際空港では混乱に備えて224便が欠航になった。また「非協力運動」と称して反対派の一部が電車の運行妨害活動や、道路の封鎖を行い、香港鉄路(MTR)の各線で平均5時間の遅れが出た。
香港・新界地区のセン(草かんむりに全)湾では、白いシャツの一団がデモ参加者を鉄や木の棒で襲いけが人が出た。一部のデモ参加者は刃物で手足を切られ、病院に運ばれた。
★参考情報★
ーーーーーーーーー
●香港「非協力運動」でMTR混乱 全域でストの呼び掛けも
●香港デモ、警察と衝突 49人逮捕、16人けが
●香港デモ鎮圧で軍出動の可能性 中国国防省が示唆