米商務省がファーウェイへ規制強化 半導体調達困難に

 2020年8月18日華米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米商務省産業安全保障局(BIS)は17日、中国・通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の関連38社に対する規制の強化を発表し、米国内で開発、生産された技術やソフトウエアの使用を禁じた。ファーウェイは、米国の技術が組み込まれた半導体の調達が遮断される。(写真はRFAのキャプチャー)

 BISは、38社を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に入れることを決めた。38社は21カ国でファーウェイに代わり事業を行っており、米国の安全保障と国益に対する大きなリスクとなっている。BISは、38社を規制しないと、ファーウェイはエンティティー・リストが定める規制を逃れることが可能となる。

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、ロス米商務長官は「中国共産党の政策目標を実現するため、ファーウェイとその他の出先機関は、米国のソフトウエアと技術で開発された、最先端の半導体を獲得してきた」と述べた。今回の規制強化で、ファーウェイは米国の技術が含まれる半導体調達が完全遮断されることになる。

★参考情報★
ーーーーーーー

南シナ海で中国が実弾演習 米軍機と艦艇も出没

米商務省がファーウェイへ規制強化 半導体調達困難に

 2020年8月18日華米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米商務省産業安全保障局(BIS)は17日、中国・通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の関連38社に対する規制の強化を発表し、米国内で開発、生産された技術やソフトウエアの使用を禁じた。ファーウェイは、米国の技術が組み込まれた半導体の調達が遮断される。(写真はRFAのキャプチャー)

 BISは、38社を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に入れることを決めた。38社は21カ国でファーウェイに代わり事業を行っており、米国の安全保障と国益に対する大きなリスクとなっている。BISは、38社を規制しないと、ファーウェイはエンティティー・リストが定める規制を逃れることが可能となる。

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、ロス米商務長官は「中国共産党の政策目標を実現するため、ファーウェイとその他の出先機関は、米国のソフトウエアと技術で開発された、最先端の半導体を獲得してきた」と述べた。今回の規制強化で、ファーウェイは米国の技術が含まれる半導体調達が完全遮断されることになる。

★参考情報★
ーーーーーーー

南シナ海で中国が実弾演習 米軍機と艦艇も出没

タイトルとURLをコピーしました