
中国メディアの澎湃新聞によると、台風5号(トクスリ)の影響による豪雨と水害が中国東北地区一帯に拡大している。中国水利省によると、黒竜江省を流れる松花江など河川50本で危険水位に達した。中国水利省は6日、内モンゴル、吉林、黒竜江の3省・自治区を対象に洪水の緊急事態のレベルを4級から3級に格上げした。
吉林省舒蘭市では水害により、5日までに14人が死亡、1人が行方不明なった。同市の発表では、洪水対策の活動中、駱旭東副市長ら同市幹部3人が死亡、1人が行方不明になった。
中国東北部のうち中国北部の重要な食糧生産地である黒竜江省で広大な農地が被災。同省の中でも主要穀倉地帯の五常市は水田2400ヘクタールが冠水した。五常市では他地域に避難した住民が3万人に上る。
五常市の2~5日の雨量は100ミリを超え、市内の大中型ダムと河川から水が溢れた。黒竜江省当局は4日、市内を流れる拉林河に洪水では最高ランクの「赤色警報」を発した。
◇出典
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24134206
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24135980
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24136048
○中国当局の放水開始で水害被害拡大 首都圏死者20人

中国メディアの澎湃新聞によると、台風5号(トクスリ)の影響による豪雨と水害が中国東北地区一帯に拡大している。中国水利省によると、黒竜江省を流れる松花江など河川50本で危険水位に達した。中国水利省は6日、内モンゴル、吉林、黒竜江の3省・自治区を対象に洪水の緊急事態のレベルを4級から3級に格上げした。
吉林省舒蘭市では水害により、5日までに14人が死亡、1人が行方不明なった。同市の発表では、洪水対策の活動中、駱旭東副市長ら同市幹部3人が死亡、1人が行方不明になった。
中国東北部のうち中国北部の重要な食糧生産地である黒竜江省で広大な農地が被災。同省の中でも主要穀倉地帯の五常市は水田2400ヘクタールが冠水した。五常市では他地域に避難した住民が3万人に上る。
五常市の2~5日の雨量は100ミリを超え、市内の大中型ダムと河川から水が溢れた。黒竜江省当局は4日、市内を流れる拉林河に洪水では最高ランクの「赤色警報」を発した。
◇出典
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24134206
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24135980
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24136048
○中国当局の放水開始で水害被害拡大 首都圏死者20人