日本が中国入国者の水際対策強化 増便見合わせも要請

20221228日 内閣官房などは27日、中国の渡航歴のある入国者全員に対し12月30日から入国時検査を実施すると発表した。また、中国と日本の直航旅客便について、成田や羽田など4空港に限定し、増便を行わないよう各航空会社に求めた。(写真はFRAのサイト画面)

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国渡航歴のある入国者は、検査結果が陽性だった場合、待機施設で原則7日間隔離する。岸田文雄首相は「中央と地方、政府と民間の感染情報が大きく食い違っているなど、詳細な状況把握が困難だ」と述べた。

◇出典

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/20221227.pdf

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C115.html

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/junshiwaijiao/gf-12272022105922.html

◇参考情報

浙江コロナ患者、1日100万人超 元旦に200万人か
コロナ感染、20日間で2.48億人 中国内部資料が指摘

日本が中国入国者の水際対策強化 増便見合わせも要請

20221228日 内閣官房などは27日、中国の渡航歴のある入国者全員に対し12月30日から入国時検査を実施すると発表した。また、中国と日本の直航旅客便について、成田や羽田など4空港に限定し、増便を行わないよう各航空会社に求めた。(写真はFRAのサイト画面)

 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国渡航歴のある入国者は、検査結果が陽性だった場合、待機施設で原則7日間隔離する。岸田文雄首相は「中央と地方、政府と民間の感染情報が大きく食い違っているなど、詳細な状況把握が困難だ」と述べた。

◇出典

https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf2/20221227.pdf

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C115.html

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/junshiwaijiao/gf-12272022105922.html

◇参考情報

浙江コロナ患者、1日100万人超 元旦に200万人か
コロナ感染、20日間で2.48億人 中国内部資料が指摘

タイトルとURLをコピーしました