天安門事件から32年、英米など各国で追悼集会

22021年6月8日通 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件から32年となる4日、香港では当局の弾圧により、毎年恒例だった追悼集会が開かれなかった。しかし、ロンドンの中国大使館前で4日夜(現地時間)、約1000人がろうそくを手に持ち集会を行うなど、世界各地で追悼の催しが行われた。(写真はRFAのサイト画面)

 パリでは4日午後、ポンピドゥー・センター近くのストラビンスキー広場で、現地の中国と香港の十数の民主派団体がしろうそくを持ち集会を行った。カナダではバンクーバーなど2都市で計約3000人、米国では3日にサンフランシスコで数百人が集まったほか、4日にカリフォルニア州南部の公園でも集会が行われた。

 一方、米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、香港政府は追悼集会を禁止し、事件の追悼集会が行われてきたビクトリア公園を4日、封鎖した。

 香港警察は4日夜、インターネット上で無許可集会を宣伝した疑いで、民主派団体「香港市民愛国民主運動支援連合会」(支連会)副主席の鄒幸トウ(杉の木ヘンを丹に)氏を逮捕した。

※出典

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/cl-06052021143052.html 
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/lf-06052021142022.html
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/sc-06062021175356.html 
https://www.voachinese.com/a/Hong-Kong-cordons-off-annual-Tiananmen-vigil-site-arrests-organizer-20210604/5916616.html
★参考情報★
ーーーーーー

全人代が香港国安法可決 「一国二制度に死刑」と民主派
香港国家安全法と国歌法に反対デモ 300人余り拘束

天安門事件から32年、英米など各国で追悼集会

22021年6月8日通 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の民主化運動が武力弾圧された天安門事件から32年となる4日、香港では当局の弾圧により、毎年恒例だった追悼集会が開かれなかった。しかし、ロンドンの中国大使館前で4日夜(現地時間)、約1000人がろうそくを手に持ち集会を行うなど、世界各地で追悼の催しが行われた。(写真はRFAのサイト画面)

 パリでは4日午後、ポンピドゥー・センター近くのストラビンスキー広場で、現地の中国と香港の十数の民主派団体がしろうそくを持ち集会を行った。カナダではバンクーバーなど2都市で計約3000人、米国では3日にサンフランシスコで数百人が集まったほか、4日にカリフォルニア州南部の公園でも集会が行われた。

 一方、米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、香港政府は追悼集会を禁止し、事件の追悼集会が行われてきたビクトリア公園を4日、封鎖した。

 香港警察は4日夜、インターネット上で無許可集会を宣伝した疑いで、民主派団体「香港市民愛国民主運動支援連合会」(支連会)副主席の鄒幸トウ(杉の木ヘンを丹に)氏を逮捕した。

※出典

https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/cl-06052021143052.html 
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/lf-06052021142022.html
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/renquanfazhi/sc-06062021175356.html 
https://www.voachinese.com/a/Hong-Kong-cordons-off-annual-Tiananmen-vigil-site-arrests-organizer-20210604/5916616.html
★参考情報★
ーーーーーー

全人代が香港国安法可決 「一国二制度に死刑」と民主派
香港国家安全法と国歌法に反対デモ 300人余り拘束

タイトルとURLをコピーしました