台湾の新型コロナ新規患者595人 死者6人

22021年5月25日病 台湾衛生福利部疾病管制署の中央感染症指揮センター(CECC)は24日、国内感染の新型コロナウイルスの新規患者344人を確認したと発表した。また、データの修正により256人を新たに患者と認定。同日の新規患者数は計595人となった。うち6人が死亡した。(写真は自由時報のサイト画面)

 24日に確認した新規患者344人は、男性が157人、女性が177人。年齢は5歳未満から80代まで。地域別では新北市が177人(うち板橋区43人)、台北市が99人(うち万華区が38人)だった。

 台湾の新北、台北の両市では、感染症警戒レベルが4段階で2番目に厳しい「第3級」が適用されているが、5月28日に期限を迎える。台湾紙・自由時報(電子版)によると陳時中・衛生福利相は「感染状況は落ち着きを見せているが、専門家は警戒レベルの維持を提言しており、現在、検討中だ」と述べた。

 台湾で5月13日に市中感染を確認後、24日までの患者は計3634人。うち台北市万華区の風俗店の集団感染に絡む患者が2000人を超える。台北市の柯文哲市長は「5月28日ごろ、再び感染拡大がピークを迎える。警戒レベルの引き下げは困難だ」と述べた。新北市の侯友宜市長は「台北市とともに、学校の休校を6月まで延長することを検討している」と述べた。

台湾の新型コロナ患者240人 2人死亡
新型コロナの国内感染、遼寧の4人 台湾で333人

台湾の新型コロナ新規患者595人 死者6人

22021年5月25日病 台湾衛生福利部疾病管制署の中央感染症指揮センター(CECC)は24日、国内感染の新型コロナウイルスの新規患者344人を確認したと発表した。また、データの修正により256人を新たに患者と認定。同日の新規患者数は計595人となった。うち6人が死亡した。(写真は自由時報のサイト画面)

 24日に確認した新規患者344人は、男性が157人、女性が177人。年齢は5歳未満から80代まで。地域別では新北市が177人(うち板橋区43人)、台北市が99人(うち万華区が38人)だった。

 台湾の新北、台北の両市では、感染症警戒レベルが4段階で2番目に厳しい「第3級」が適用されているが、5月28日に期限を迎える。台湾紙・自由時報(電子版)によると陳時中・衛生福利相は「感染状況は落ち着きを見せているが、専門家は警戒レベルの維持を提言しており、現在、検討中だ」と述べた。

 台湾で5月13日に市中感染を確認後、24日までの患者は計3634人。うち台北市万華区の風俗店の集団感染に絡む患者が2000人を超える。台北市の柯文哲市長は「5月28日ごろ、再び感染拡大がピークを迎える。警戒レベルの引き下げは困難だ」と述べた。新北市の侯友宜市長は「台北市とともに、学校の休校を6月まで延長することを検討している」と述べた。

台湾の新型コロナ患者240人 2人死亡
新型コロナの国内感染、遼寧の4人 台湾で333人

タイトルとURLをコピーしました