中国製ワクチン接種者に入国優遇 中国大使館が計画か

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは17日、米国、イアリア、インド、フィリピン駐在の中国大使館が、中国製新型コロナウイルスワクチンを接種すれば、中国入国ビザを優先的に発給することを検討していると報じた。中国製ワクチンに対しては、有効性への疑念が出ている。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。

 同紙によると、中国当局は、海外渡航の際、ワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」を携帯する制度を、中国主導で制定することを目指している。中国外務省の趙立堅副報道局長は先に「安全性と有効性の検討を十分に行うことが基礎」とした上、制度導入を模索していることを明らかにした。

 同紙が17日の報道に絡み、どの国を対象とするかを中国外務省に尋ねたが、回答を拒否された。

 中国は、中国製ワクチンの接種を世界で加速しているが、中国政府と中国製薬会社よる中国での臨床試験の内容が不透明だとして、各国の専門家から懸念する声が上がっている。

★参考情報★
ーーーーーーー

中国製ワクチン接種者に入国優遇 中国大使館が計画か

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは17日、米国、イアリア、インド、フィリピン駐在の中国大使館が、中国製新型コロナウイルスワクチンを接種すれば、中国入国ビザを優先的に発給することを検討していると報じた。中国製ワクチンに対しては、有効性への疑念が出ている。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。

 同紙によると、中国当局は、海外渡航の際、ワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」を携帯する制度を、中国主導で制定することを目指している。中国外務省の趙立堅副報道局長は先に「安全性と有効性の検討を十分に行うことが基礎」とした上、制度導入を模索していることを明らかにした。

 同紙が17日の報道に絡み、どの国を対象とするかを中国外務省に尋ねたが、回答を拒否された。

 中国は、中国製ワクチンの接種を世界で加速しているが、中国政府と中国製薬会社よる中国での臨床試験の内容が不透明だとして、各国の専門家から懸念する声が上がっている。

★参考情報★
ーーーーーーー
タイトルとURLをコピーしました