日本人母子が刃物で襲われけが 男を拘束 蘇州

2024年6月25日日本人

 在上海日本総領事館によると、江蘇省蘇州市で24日午後、日本人母子が日本人学校のスクールバスを待っていたところ、中国人の男に刃物で襲われた。母子の命に別状はない。男は取り押さえられた。中国メディアの新浪網が25日、NHKの情報として伝えた。(写真は星島日報のサイト)

 中国で外国人が襲われたのは、2週間で2回目。今月10日、吉林省吉林市の公園で、米国人の大学教員4人が男に刺されてけがした。

 中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」への日本人の投稿によると、スクールバスに乗っていた中国人女性が男を止めようとして刺され重体。現場は、蘇州市内でも日本人を含む外国人が数多くする地区となっている。

 けがした母子のうち、子どもは就学前の児童。母親に付き添い、兄か姉を待っていたとみられる。
 吉林省吉林市の事件後の11日、中国外務省の林剣副報道局長は「事件は偶発的あもの。中国が最も安全な国であることは世界公認だ。中国は、中国にいるあらゆる外国人の安全を的確に守る」と語った。

◇出典

https://k.sina.com.cn/article_1599479725_5f561fad001018g4i.html

https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/jw1-06242024121856.html

https://www.cna.com.tw/news/acn/202406250002.aspx
◇参考情報

タイトルとURLをコピーしました